2024/10/11
前期 最後の日
今日は、前期最後の日ということで、体育館で朝礼がありました。
校長や生徒指導担当からの話、表彰(理科作品展・読書感想文)や認証式(後期児童会役員・後期学級委員)が行われました。
校長講話では、竹の節のように丈夫で強い節を作りましょう、というお話がありました。前期を振り返り後期に向けて新たな決意をすることで、立派な節が出来上がります。この3連休がいい機会となりそうです。
生徒指導担当からは、自分なりの「〇〇の秋」に挑戦してみましょう、というお話でした。今まで培ってきたことを土台として、失敗を恐れず様々なことに挑戦してみてください。それが、自分の成長、そして佐屋小学校の成長につながっていきます。
また、6年生による社会科の発表(愛西市政について)や前期児童会役員からのお礼の言葉もありました。高学年として、佐屋小を引っ張ていく彼らの発表は、堂々たるものでした。
11:56 |
| 投票数(3) |
| 投票数(3) |
前期 最後の日
10/11 11:56