2024/11/27読み聞かせ(5年生)5年生で「まつぼっくり」さんによる読み聞かせがありました。青森県の民話「赤神と黒神」と新潟県の民話「きつねにょうぼう」でした。どちらの本もあじわいある絵で描かれており、話の展開がより切なく感じられ、子供たちも聞き入っていました。
12:24
2024/11/26校外学習(3年生) 佐藤醸造国語科「すがたをかえる大豆」の学習のため、佐藤醸造に見学へ出かけました。
工場から漂う味噌の香りに興奮し、10tの味噌が入っている大きな樽を見上げて驚いていました。倉庫内で流されている音楽に聞き入り、樽の上に載せられている1個3kgの石の重さを体感しました。
給食で出されているみそ汁の味噌が、ここで学校給食用に特別に作られている味噌と知り、次回の給食をとても楽しみにしていました。
17:32読み聞かせ(5年生)11/27 12:24校外学習(3年生) 佐藤醸造11/26 17:32
続きを読む>>>