はかりで重さをはかる
運動会朝の全体練習
はかりで重さをはかる
10月11日、3年3組の3時間目に算数の授業をしていました。
この授業は教育実習生が授業をしました。どうやって教えたらよいか、どうすればわかりやすい授業になるか、たくさんの先生たちと協力しながら授業準備にとりかかり、とてもわかりやすい授業になったかと思います。
実際に2kgのはかりを使って、子どもたちは教室内にあるいろいろなものを量っていました。とても楽しそうな授業でしたね。ランドセルって重たいですね…。
【3年生】 2023-10-11 13:30 up!
運動会朝の全体練習
運動会の朝の全体練習が始まりました。今日は、児童会役員の任命を行ってから始められました。6年生が早くから運動場に出てきて並んでくれていました。おかげで中心の位置が分かり他の学年も並ぶことができました。6年生ありがとう。任命されたばかりの児童会役員がスローガンの横断幕を持って発表がありました。今年のスローガンは「全員主役、みんなで心をひとつに輝こう」です。運動会までの練習においても協力し合って心を一つにしたいですね。心構えを聴く姿勢、真剣に練習に取り組む態度とてもよかったです。
【お知らせ】 2023-10-11 09:05 up!