1/17(木)予告なし地震避難訓練
1/15(火)読み聞かせ会
1/15(月)うさぎ小屋修理
1/17(木)予告なし地震避難訓練
清掃時間中に、職員や児童への予告なしの地震避難訓練を行いました。まず、緊急放送により机の下に潜ったり、ダンゴムシのポーズをとったりして、頭部の保護をしました。その後、指示に従い、「おはしも」を守って運動場へ避難しました。校長先生からは「今日は、阪神大震災の起きた日で、多くの尊い命が奪われました。この地方にも大地震が迫っているという情報があります。訓練や日頃の生活の中で正しい動きを身につけ、いざというときに備えよう。」という話がありました。
【学校】 2019-01-17 15:58 up!
1/15(火)読み聞かせ会
12月に続き、大放課に全校で読み聞かせ会を行いました。今回は5年生が絵本の広場に集まり、森岡台おはなし広場の皆さんによる読み聞かせ会に参加しました。「かきやまぶし」という狂言で言葉の掛け合いの面白さ、「さがしています」で原爆投下による遺品から戦争の残酷さをそれぞれ感じることができました。次回は2/12の予定で、6年生が絵本の広場に集合します。
【学校】 2019-01-15 11:19 up!
1/15(月)うさぎ小屋修理
飼育小屋には3羽のうさぎがいますが、ねぐらとしての木箱の傷みがひどく、釘が出ていたり、板が外れそうだったりしていました。そこで、校長先生が、新しいものを新調してくれました。取り替え直後、うさぎたちは少々警戒していましたが、すぐに新しい木箱をかじったり、潜ったりしていました。
【学校】 2019-01-15 11:19 up!
1 / 20 ページ
銀の粒201号