R500m - 地域情報一覧・検索

町立森岡小学校

(R500M調べ)
町立森岡小学校 (小学校:愛知県知多郡東浦町)の情報です。町立森岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立森岡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-04
    4月3日(水) 入学式準備
    4月3日(水) 入学式準備2024年度4月3日(水) 入学式準備
    本年度もよろしくお願い致します。
    上:入学式準備をしています。新5年生,新6年生が登校し、協力して準備を進めています。
    中:明日配られる教科書など、数を確認しながら整えています。
    下:今日は、雨が降っています。桜も満開が近くなってきました。明日は、雨があがって、好天となることを期待しています。
    【学校】 2024-04-03 11:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-16
    3月15日(金) 3年生が校外学習に出発
    3月15日(金) 3年生が校外学習に出発3月 3年生 七輪体験3月15日(金) 3年生が校外学習に出発
    上:3年生が愛知県警本部へ校外学習に出かけました。2学期の予定を延期して今日となりました。元気に出発していきました。
    中:今日は、PTA環境部による花壇のお世話が最終日でした。1年間、きれいな花壇を整備していただいて、ありがとうございました。
    下:2年生がジャベボールを使って、的当てゲームを楽しんでいました。ジャベボールは、身体を大きく使って投げる動作を身に付けるためのものです。
    【学校】 2024-03-15 13:40 up!
    3月 3年生 七輪体験
    続きを読む>>>

  • 2024-03-15
    3月14日(木) 第2回 学校運営協議会
    3月14日(木) 第2回 学校運営協議会3月13日(水) 卒業式まで一週間3月14日(木) 第2回 学校運営協議会
    上:第2回 学校運営協議会が開かれました。今年度の活動反省と令和6年度学校経営方針について話し合いが行われました。廊下から授業を参観しました。
    中:たくさんのすてきな箱を見つけました。4年生の図画工作科「おもしろアイデアボックス」で取り組みました。
    下:中央昇降口にある、手洗い場です。真っ青に色塗りされました。6年生が取り組んだ愛校作業によるものです。
    【学校】 2024-03-14 13:28 up!
    3月13日(水) 卒業式まで一週間
    続きを読む>>>

  • 2024-03-12
    3/11(月)お別れ遠足
    3/11(月)お別れ遠足3月11日(月) 令和6年能登半島地震への義援金3/11(月)お別れ遠足
    あいち健康の森まで、東浦町のバス「う・ら・ら」に乗って行ってきました。雲のない快晴のもと、ゆったりと楽しく時間を過ごしました。みんな体を動かして笑顔になっていました。
    6年生もまもなく卒業。よき思い出になったでしょうか。
    【ひまわり・たんぽぽ・なのはな】 2024-03-11 12:09 up!
    3月11日(月) 令和6年能登半島地震への義援金
    上:新聞にも掲載されていましたが、東浦町役場を通じて令和6年能登半島地震への義援金を届けました。児童会が中心となって、多くの善意が集まりました。ご協力、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    3月8日(金) あいさつ運動
    3月8日(金) あいさつ運動3月8日(金) あいさつ運動
    上:新しい班長になって初めてのコミュニティの方によるあいさつ運動でした。子どもたちも張り切って大きな声であいさつができ、コミュニティの方にも褒めていただきました。コミュニティの方には、1年間お世話になりました。ありがとうございました。
    中:4年生がプログラミングに取り組んでいました。マイクロビットというツールを使って、学んでいます。
    下:6年生の愛校作業2日目でした。少し風が強かったですが比較的暖かく、作業は予定通り進みました。運動場の投てき板が色鮮やかにきれいになりました。
    【学校】 2024-03-08 14:26 up!

  • 2024-03-05
    3月5日(火) 明日は6年生を送る会
    3月5日(火) 明日は6年生を送る会3月4日(月) 朝会から3月3月5日(火) 明日は6年生を送る会
    上:明日は6年生を送る会が予定されています。在校生を代表して5年生が計画からリードしてくれています。今日はそのリハーサルを行っていました。
    中:年度末が近づき、森岡地区の民生児童委員さんとの連絡会を行いました。日頃から地区における子どもたちの様子を見守っていただき、ありがとうございます。
    下:6年生の図工科では、「墨と水から広がる世界」というテーマで毛筆と墨汁を使って竹の絵を描いていました。水彩絵の具とは違った趣があります。
    【学校】 2024-03-05 13:16 up!
    3月4日(月) 朝会から
    続きを読む>>>

  • 2024-03-02
    2月29日(木) モリモリキッズの新しいリーダー
    2月29日(木) モリモリキッズの新しいリーダー2/29(木)姿勢に気をつけて2月29日(木) モリモリキッズの新しいリーダー
    上:選挙の結果、新しい児童会会長、役員が選出されました。新しいモリモリキッズのリーダーです。思う存分、その力を発揮してほしいものです。
    中:卒業式までの6年生の登校日数は14日となりました。校内のいたる所で卒業を祝うメッセージが掲示されるようになりました。学校全体で盛り上げていきましょう。
    下:運動場と違って室内でのボールの動きは、特徴があります。ラインサッカーに6年生が取り組んでいました。声を掛け合いながら、狭いスペースにパスを通します。
    【学校】 2024-02-29 14:36 up!
    2/29(木)姿勢に気をつけて
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    2/22(木) 4年生 将来の自分について考えよう
    2/22(木) 4年生 将来の自分について考えよう2/22(木) 4年生 将来の自分について考えよう
    4年生では、3学期の総合的な学習の時間で、今の自分自身と向き合い、将来どんな自分になりたいかをKeynoteにまとめました。それを、今回の発表会にて保護者の皆様にプレゼンテーションをしました。今後の過ごし方について見通し、自分が大切にしていきたいことをそれぞれが考えることができました。
    また、日頃の感謝の気持ちと今後の決意を伝えるために、「ビリミリオン」と「僕のこと」を歌いました。一生懸命に練習した成果を披露することができ、保護者の皆様に、それぞれの想いを届けることができました。
    延期になってしまった発表会でしたが、多くの保護者の皆様に来ていただき、とても感謝しています。本当にありがとうございました。
    今の学年で過ごすのも、残り1ヶ月となってしまいました。1日1日を大切にし、5年生になる準備をしつつも、4年生での思い出も作っていきたいと思っています。
    【4年生】 2024-02-26 09:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-24
    2月22日(木) 感謝の会
    2月22日(木) 感謝の会2月22日(木) 感謝の会
    上:日頃からお世話になっている方々、交通指導員さん、スクールガードの方々、防災ネットの皆さん、栄養教諭、区長さんをお招きして感謝の会を開きました。子どもたちからの感謝のメッセージを手渡しすることができました。
    中:3年生がマット運動を行っていました。グループでタブレット端末を使って録画し、教え合う場面もありました。
    下:4年生は、先日の授業参観が延期となり、本日行うことができました。「将来の自分について考えよう」をテーマに学習したことを発表しました。
    【学校】 2024-02-22 14:32 up!

  • 2024-02-04
    1年生 豆まき集会
    1年生 豆まき集会2/2(金)アイロンがけ そして 素敵な姿を発見2月2日(金) 新1年生入学説明会1年生 豆まき集会
    1年生は今週、豆まき集会を行いました。「まめまきのうた」や「鬼のパンツ」を元気よく歌ったり、自分の心の鬼に向かって、手作りのますから豆をまいたりしました。授業の後半では鬼が4人も登場しましたが、1年生で協力し退治することができました。
    【1年生】 2024-02-02 16:54 up!
    2/2(金)アイロンがけ そして 素敵な姿を発見
    自立活動の時間に白衣のアイロンがけをしています。経験を積み重ねて、上手にかけられるようになっています。そして午後、教室を通りかかったら、汚れに気付いて自分から雑巾がけをしている素晴らしい姿を見ることができました。感動したので、ついつい撮ってしまいましたよ。
    【ひまわり・たんぽぽ・なのはな】 2024-02-02 15:19 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

町立森岡小学校 の情報

スポット名
町立森岡小学校
業種
小学校
最寄駅
尾張森岡駅
住所
〒4702101
愛知県知多郡東浦町森岡字天王西23
TEL
0562-83-2071
ホームページ
https://higashiura.schoolweb.ne.jp/2310245
地図

携帯で見る
R500m:町立森岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月11日12時35分00秒