さつまいもの苗を植えたよ!
2014年06月07日(土曜日)
生活科の学習でさつまいもの苗を植えました。一人ひとりが畑の畝に穴をあけて、苗を大切に土の中に植えることができました。苗を初めて見る人もいて、形に驚いていました。「アサガオと一緒にさつまいもにも水をやらなくちゃ。」とつぶやく子どもたちの姿がかわいらしかったです。
全力!協力!最後までやりきった運動会
5月31日(土)に運動会が行われました。スローガン「全力!協力!最後までやりきる且格っ子」を意識して、全員が競技・応援・係活動に全力で取り組むことができました。「綱取り」では、みんなで力を合わせ、最後まであきらめずにがんばりました。組み立て体操では、素早い動き、姿勢の良さ、技をそろえるという「美しさ」と、ピラミッドやタワーといった技の「力強さ」をみてもらうことができました。応援では、全員が全力を出し切って声を出し、とても迫力がありました。高学年として、初めて準備から参加し、当日も係としての仕事を責任をもって果たし、自分たちで運動会を作り上げることができました。振り返りでは、スローガンを達成でき、「すがすがしい」気持ちや「達成感」を味わった子がたくさんいました。運動会で得た「たからもの」をこれからの日常生活に活かしていきましょう。