2024.01.04
後期前半終了!全校集会が日常にできる喜びを感じつつ…
後期前半終了の全校集会を行いました。校長先生から2023年のまとめのお話、
後期前半に様々な場面で表彰された仲間の紹介、生徒指導より冬休みの生活についての注意がありました。
全校で体育館に入り、顔を合わせて話を聴いたり考えたりできることが、日常的にできることは、
あたりまえでなくありがたいことであることを学んだ私たちは、この集会や仲間をみんなで褒めたたえる 集会について、もっと大事にしてい…
2024.01.04
薬物乱用防止教室
薬物について正しい知識を身に付け、危険薬物から身を守るため 断り方のロールプレイを実施する中で問題点を見つける学習をしました。
今後、自分の命を自分で守るためにも、正しい知識を身に付け、
正しい判断ができる大人になるよう、今後も学び続ける必要があることを確認しました。 …
人権教育の一環として、人権ライブを実施しました。 外部講師として岐阜市で校長先…
日本の伝統の器楽「琴」を、市内を中心に指導していただいている先生方をお招きして、…
人権教育の一環として、人権ライブを実施しました。 外部講師として岐阜市で校長先生としてもご勤務された舟橋先生に講師をお…
日本の伝統の器楽「琴」を、市内を中心に指導していただいている先生方をお招きして、 実演を聴かせていただき、自分たちも実…
後期前半終了!全校集会が日常にできる喜びを感じつつ…
薬物乱用防止教室
2024年1月