2015年06月01日(月曜日)
今日は今年度初の全校研究会がありました。
2年生の算数,「ひきざんのしかたをかんがえよう」の授業でした。
子どもたちは全校の先生に見守られる中,「56−27のこたえの見つけかたをおはなししよう」という課題に取り組みました。
答えを見つけるために,ブロックを操作しながら,“くり下がり”の仕組みを説明しました。
授業に向かう子どもたちの意欲は高く,大きな声で説明する子どもたちの姿が素敵でした。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。