R500m - 地域情報一覧・検索

市立土岐小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県瑞浪市の小学校 >岐阜県瑞浪市土岐町の小学校 >市立土岐小学校
地域情報 R500mトップ >瑞浪駅 周辺情報 >瑞浪駅 周辺 教育・子供情報 >瑞浪駅 周辺 小・中学校情報 >瑞浪駅 周辺 小学校情報 > 市立土岐小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立土岐小学校 (小学校:岐阜県瑞浪市)の情報です。市立土岐小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立土岐小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-13
    2025.05.11第1回資源回収
    2025.05.11第1回資源回収今年度最初の資源回収を行いました。瑞浪北中学校の生徒さんもボランティアで駆けつけ…
    第1回資源回収
    2025.05.11
    今年度最初の資源回収を行いました。瑞浪北中学校の生徒さんもボランティアで駆けつけてくれ、本当によく働いてくれ助かりました…第1回資源回収

  • 2025-04-30
    2025.04.30委員会のスローガン発表の会
    2025.04.30委員会のスローガン発表の会朝活動で全校が体育館に集まり、前期委員会のスローガン発表会を行いました。先日の第…
    委員会のスローガン発表の会
    2025.04.30
    朝活動で全校が体育館に集まり、前期委員会のスローガン発表会を行いました。先日の第1回委員会で「どんな学校にしたいか」「そ…委員会のスローガン発表の会

  • 2025-04-19
    2025.04.18第1回前期委員会
    2025.04.18第1回前期委員会先日の任命式を受けて、前期委員会の取り組みがスタートしました。今日は各委員会のス…
    2025.04.16令和7年度前期児童会委員長任命式朝活動で前期児童会の7人の委員長の任命式を行い校長より任命書を手渡しました。どの…
    第1回前期委員会
    2025.04.18
    先日の任命式を受けて、前期委員会の取り組みがスタートしました。今日は各委員会のスローガンを決めたり、当番活動の役割を分担…
    令和7年度前期児童会委員長任命式
    続きを読む>>>

  • 2025-04-06
    2025.03.312024年度が終わりました
    2025.03.312024年度が終わりました3月25日無事に6年生が卒業し、26日に全ての学年が修了しました。今日は31日。…
    2024年度が終わりました
    2025.03.31
    3月25日無事に6年生が卒業し、26日に全ての学年が修了しました。今日は31日。今年度が終わりました。 明日から新…2024年度が終わりました

  • 2025-03-05
    2025.02.27図工の学習では
    2025.02.27図工の学習では1年生の教室をのぞいてみると、実に楽しそう。図工の学習です。みんな思い、思いに作…
    図工の学習では
    2025.02.27
    1年生の教室をのぞいてみると、実に楽しそう。図工の学習です。みんな思い、思いに作っています。 …図工の学習では

  • 2025-02-26
    2025.02.25みずなみはかせ発表会
    2025.02.25みずなみはかせ発表会三年生が総合学習で学んだことを二年生に伝える会を行いました。堂々と発表する姿、ク…
    2025.02.25記録に挑戦!まだまだ寒さ厳しい中、朝活動は縄跳び。ウォーミングアップを済ませた後は、1分間自…
    みずなみはかせ発表会
    2025.02.25
    三年生が総合学習で学んだことを二年生に伝える会を行いました。堂々と発表する姿、クイズで盛り上げる姿など、とてもよい姿がい…
    記録に挑戦!
    続きを読む>>>

  • 2025-02-24
    2025.02.21寒さに負けず
    2025.02.21寒さに負けず木曜、金曜の朝、なかよし遊びがありました。全国的には寒波が来ており、瑞浪も朝冷え…
    2025.02.195年ぶり?の訪問今日、4年生はコロナが明けてから初めて、桜寿荘を訪問しました。利用者の方とゲーム…
    寒さに負けず
    2025.02.21
    木曜、金曜の朝、なかよし遊びがありました。全国的には寒波が来ており、瑞浪も朝冷え込んでいますが、子どもたちは元気いっぱい…
    5年ぶり?の訪問
    続きを読む>>>

  • 2025-02-08
    2025.02.05魚と漁師で大盛り上がり!
    2025.02.05魚と漁師で大盛り上がり!体育委員会では、昼休みに元気に遊んでほしいと願い、ペア遊びを計画しました。名付け…
    2025.02.03感謝、感謝!5年生は家庭科でミシンを、図工では電動糸のこぎりを使っています。先週に引き続き、…
    魚と漁師で大盛り上がり!
    2025.02.05
    体育委員会では、昼休みに元気に遊んでほしいと願い、ペア遊びを計画しました。名付けて『魚と漁師』。体育館真ん中にいる漁師が…
    感謝、感謝!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-31
    2025.01.29手伝ってもらいました
    2025.01.29手伝ってもらいました今日はミシンの授業。 地域の人が何人も来て、私たちの授業のお手伝いをしてく…
    手伝ってもらいました
    2025.01.29
    今日はミシンの授業。 地域の人が何人も来て、私たちの授業のお手伝いをしてくださいました。本当にありがたいです。 …手伝ってもらいました

  • 2025-01-28
    2025.01.28たこ!たこ!あがれ!
    2025.01.28たこ!たこ!あがれ!待ちに待った凧揚げをしました。 風吹く中、高く上がる子、凧が巻き付いてしま…
    2025.01.28なかよしフェスティバルに向けて2時間目には、今週金曜日に行われるなかよしフェスティバルのリハーサルを行いました…
    たこ!たこ!あがれ!
    2025.01.28
    待ちに待った凧揚げをしました。 風吹く中、高く上がる子、凧が巻き付いてしまう子、なかなか上がらない子、さらに上げよ…
    なかよしフェスティバルに向けて
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立土岐小学校 の情報

スポット名
市立土岐小学校
業種
小学校
最寄駅
瑞浪駅
住所
〒5096101
岐阜県瑞浪市土岐町6451-4
TEL
0572-68-4185
ホームページ
https://tokisho.city.mizunami.gifu.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立土岐小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月01日11時05分45秒