R500m - 地域情報一覧・検索

市立日吉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県瑞浪市の小学校 >岐阜県瑞浪市日吉町の小学校 >市立日吉小学校
地域情報 R500mトップ >瑞浪駅 周辺情報 >瑞浪駅 周辺 教育・子供情報 >瑞浪駅 周辺 小・中学校情報 >瑞浪駅 周辺 小学校情報 > 市立日吉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立日吉小学校 (小学校:岐阜県瑞浪市)の情報です。市立日吉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立日吉小学校のホームページ更新情報

  • 2025-09-24
    2025.09.24当日の流れと係の動きを確認しました【総練習】
    2025.09.24当日の流れと係の動きを確認しました【総練習】本日の午前、運動会の流れと係の動きを確認する総練習を行いました。「みんなが全力で…
    当日の流れと係の動きを確認しました【総練習】
    2025.09.24
    本日の午前、運動会の流れと係の動きを確認する総練習を行いました。「みんなが全力でやり切る」ためには、見通しを持てているこ…当日の流れと係の動きを確認しました【総練習】

  • 2025-09-22
    2025.09.22シルバーさん ありがとう【草刈り作業】
    2025.09.22シルバーさん ありがとう【草刈り作業】月曜日の朝8時から4時間、シルバーさんが運動場周りの草刈りをしてくださいました。…
    シルバーさん ありがとう【草刈り作業】
    2025.09.22
    月曜日の朝8時から4時間、シルバーさんが運動場周りの草刈りをしてくださいました。運動場では朝活動で全校リレー練習、1時間…シルバーさん ありがとう【草刈り作業】

  • 2025-09-21
    2025.09.19「GoGOGO!」応援練習真っ最中
    2025.09.19「GoGOGO!」応援練習真っ最中多くの学校で運動会から応援合戦が消えつつある中で、日吉小学校運動会は応援合戦を行…
    「GoGOGO!」応援練習真っ最中
    2025.09.19
    多くの学校で運動会から応援合戦が消えつつある中で、日吉小学校運動会は応援合戦を行っています。限られた時間での取組となって…「GoGOGO!」応援練習真っ最中

  • 2025-09-19
    2025.09.18その人の立場になって【4年福祉体験】
    2025.09.18その人の立場になって【4年福祉体験】社会福祉協議会の方の指導で、4年生が「高齢者疑似体験」と「車いす体験」を行いまし…
    2025.09.16子どもたちの手でつくる運動会に【係会】運動会の係会を行いました。当日はできるだけ児童が前面に出た運営となります。4年生…
    その人の立場になって【4年福祉体験】
    2025.09.18
    社会福祉協議会の方の指導で、4年生が「高齢者疑似体験」と「車いす体験」を行いました。体験を通して高齢者や車椅子を使う方の…
    子どもたちの手でつくる運動会に【係会】
    続きを読む>>>

  • 2025-08-31
    2025.08.29たくさんの子が表彰されました【県青少年美術展】
    2025.08.29たくさんの子が表彰されました【県青少年美術展】岐阜県中の児童の作品の中から選考された優れた作品を展示する美術展で、日吉小学校で…
    たくさんの子が表彰されました【県青少年美術展】
    2025.08.29
    岐阜県中の児童の作品の中から選考された優れた作品を展示する美術展で、日吉小学校では優秀賞3点、入選8点、準入選4点の合計…たくさんの子が表彰されました【県青少年美術展】

  • 2025-08-28
    2025.08.28夏休みから学校生活へ リスタート
    2025.08.28夏休みから学校生活へ リスタート40日の夏休みが終わり、学校生活が再開しました。元気に登校した子どもたちは夏休み…
    夏休みから学校生活へ リスタート
    2025.08.28
    40日の夏休みが終わり、学校生活が再開しました。元気に登校した子どもたちは夏休みの楽しい出来事や夏の作品について仲間と話…夏休みから学校生活へ リスタート2025年8月

  • 2025-07-23
    2025.07.23地域の方から本を寄贈していただきました。
    2025.07.23地域の方から本を寄贈していただきました。以前、日吉町に住んでいた男性の方が、日吉の子どもたちのために何かできないかと、5…
    2025.07.22すごろくで学ぶ情報モラル17日の午後、4年生以上が情報モラルの学習をしました。講師は県子ども女性部青少年…
    地域の方から本を寄贈していただきました。
    2025.07.23
    以前、日吉町に住んでいた男性の方が、日吉の子どもたちのために何かできないかと、5万円分の本を寄贈していただきました。子ど…
    すごろくで学ぶ情報モラル
    続きを読む>>>

  • 2025-07-20
    2025.07.18一人で頑張る夏休みへ
    2025.07.18一人で頑張る夏休みへ18日4時間目に夏休み前集会を行い、明日から8月27日までの40日間の夏休みが始…
    一人で頑張る夏休みへ
    2025.07.18
    18日4時間目に夏休み前集会を行い、明日から8月27日までの40日間の夏休みが始まります。集会では先日の「子どもサミット…一人で頑張る夏休みへ

  • 2025-07-18
    2025.07.176年生がみんなを楽しませてくれました【七夕イベント】
    2025.07.176年生がみんなを楽しませてくれました【七夕イベント】昨年度から行っている季節のイベント。今回は「七夕イベント」を6年生が企画してくれ…
    6年生がみんなを楽しませてくれました【七夕イベント】
    2025.07.17
    昨年度から行っている季節のイベント。今回は「七夕イベント」を6年生が企画してくれました。16日のロング昼休みを使い、6年…6年生がみんなを楽しませてくれました【七夕イベント】

  • 2025-07-10
    2025.07.10想像を膨らませながら【3年生粘土学習】
    2025.07.10想像を膨らませながら【3年生粘土学習】9日は3年生が粘土制作に4時間取り組みました。1つの粘土の塊を糸で切ったり、かき…
    想像を膨らませながら【3年生粘土学習】
    2025.07.10
    9日は3年生が粘土制作に4時間取り組みました。1つの粘土の塊を糸で切ったり、かき出したりして、それに切ったりねじったりし…想像を膨らませながら【3年生粘土学習】

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立日吉小学校 の情報

スポット名
市立日吉小学校
業種
小学校
最寄駅
瑞浪駅
住所
〒5096251
岐阜県瑞浪市日吉町2370-1
TEL
0572-69-2009
ホームページ
https://nitisho.city.mizunami.gifu.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立日吉小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年06月18日07時27分52秒