R500m - 地域情報一覧・検索

市立土岐小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県瑞浪市の小学校 >岐阜県瑞浪市土岐町の小学校 >市立土岐小学校
地域情報 R500mトップ >瑞浪駅 周辺情報 >瑞浪駅 周辺 教育・子供情報 >瑞浪駅 周辺 小・中学校情報 >瑞浪駅 周辺 小学校情報 > 市立土岐小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立土岐小学校 (小学校:岐阜県瑞浪市)の情報です。市立土岐小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立土岐小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-03
    2023.05.31授業、頑張っています!
    2023.05.31授業、頑張っています!算数では教え合い、国語では積極的な挙手をするなど、授業に集中しています。3年生で…
    授業、頑張っています!
    2023.05.31
    算数では教え合い、国語では積極的な挙手をするなど、授業に集中しています。3年生では新しく入った教科、理科、社会もあります…授業、頑張っています!

  • 2023-05-20
    2023.05.19プールがピカピカになったよ
    2023.05.19プールがピカピカになったよ5月12日(金)、16日(火)に5年生、6年生がプール掃除を行いました。1年間の…
    2023.05.16かかし座がやってきました5月15日(月)午前中に低学年、午後に高学年が「ふしぎの国のアリス」を観ました。…
    プールがピカピカになったよ
    2023.05.19
    5月12日(金)、16日(火)に5年生、6年生がプール掃除を行いました。1年間の汚れを取り、みんなが気持ちよくプールに入…
    かかし座がやってきました
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    2023.05.10学校を回ったよ
    2023.05.10学校を回ったよまだ学校のことがわからない1年生のために、2年生が1年生を連れて学校探検をしまし…
    学校を回ったよ
    2023.05.10
    まだ学校のことがわからない1年生のために、2年生が1年生を連れて学校探検をしました。2年生がお兄さん、お姉さんになり、手…学校を回ったよ

  • 2023-05-06
    2023.05.02第一回命を守る訓練
    2023.05.02第一回命を守る訓練4月28日(金)に命を守る訓練を行い、地震が発生した際の避難の仕方を学びました。…
    第一回命を守る訓練
    2023.05.02
    4月28日(金)に命を守る訓練を行い、地震が発生した際の避難の仕方を学びました。消防署の方からは、低い姿勢で逃げるという…第一回命を守る訓練2023年5月

  • 2023-04-21
    2023.04.21素敵な1年生を迎える会でした
    2023.04.21素敵な1年生を迎える会でした4月20日3時間目に1年生を迎える会がありました。48名の1年生を2〜6年生があ…
    2023.04.18令和5年度スタート!4月7日、雨が降る中、令和5年度始業式、入学式が無事に行われました。 どの…
    素敵な1年生を迎える会でした
    2023.04.21
    4月20日3時間目に1年生を迎える会がありました。48名の1年生を2〜6年生があたたかく迎えました。 個人での縄跳…
    令和5年度スタート!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-15
    なかよしグループのお別れ会
    なかよしグループのお別れ会14日(火)の5時間目に異学年グループのなかよしグループごとのお別れ会がありまし…
    なかよしグループのお別れ会
    14日(火)の5時間目に異学年グループのなかよしグループごとのお別れ会がありました。5年生が教室や黒板をきれいに飾って6…なかよしグループのお別れ会

  • 2023-03-14
    2023.03.14引き継ぎ式
    2023.03.14引き継ぎ式14日(火)の朝活動はオンラインでの5年生と6年生との引き継ぎ式がありました。な…
    2023.03.13集団下校見守りや危険箇所確認のボランティア3月10日は5時間目に分団会を行い、その後、全校で集団下校でした。いつもは職員が…
    引き継ぎ式
    2023.03.14
    14日(火)の朝活動はオンラインでの5年生と6年生との引き継ぎ式がありました。なかよし活動、委員会、通学班とそれぞれの5…
    集団下校見守りや危険箇所確認のボランティア
    続きを読む>>>

  • 2023-03-03
    2023.03.035年生中心のなかよし遊び
    2023.03.035年生中心のなかよし遊びいよいよ3月に入り、児童の活動も引き継ぎが始まりました。異学年グループのなかよし…
    2023.03.02桔梗幼児園と1年生との交流2月に予定していた半日入学がインフルエンザが流行していたためできませんでした。そ…
    5年生中心のなかよし遊び
    2023.03.03
    いよいよ3月に入り、児童の活動も引き継ぎが始まりました。異学年グループのなかよし遊びは5年生が企画、運営を進めていきます…
    桔梗幼児園と1年生との交流
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2023.02.28学校だより3月号をアップしました!
    2023.02.28学校だより3月号をアップしました!2023.02.28体育委員の新企画2 門番じゃんけん(2年)2月28日の体育委員会からのおすすめのレクは「門番じゃんけん」でした。今日の対象…
    体育委員の新企画2 門番じゃんけん(2年)
    2023.02.28
    2月28日の体育委員会からのおすすめのレクは「門番じゃんけん」でした。今日の対象は2年生です。朝礼台前には2年生がたくさ…体育委員の新企画2 門番じゃんけん(2年)

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8

市立土岐小学校 の情報

スポット名
市立土岐小学校
業種
小学校
最寄駅
瑞浪駅
住所
〒5096101
岐阜県瑞浪市土岐町6451-4
TEL
0572-68-4185
ホームページ
https://tokisho.city.mizunami.gifu.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立土岐小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月01日11時05分45秒