2023年11月15日 (水)ミュージカルへの道 その4いよいよ明日当日を迎えます。最後の練習では、指導してくださった先生方も全員揃って熱の入った指導をしてくださいました。あとは明日、思い切ってやるだけです。6年生らしく精一杯楽しんでください。
2023年11月15日 (水)仲良し遊び(全校)今年度5回目のなかよし遊びが行われました。5回目ともなると随分関係もできてきて、どの班もスムーズに遊べていました。ドッジボールをやっていた班がたくさんありましたが、高学年VS低学年とか、アメリカンドッジと、班対抗とかいろいろ工夫されていてみんな楽しそうでした。
2023年11月15日 (水)
2023年11月14日 (火)幼保小架け橋プログラムDVD撮影(1年生)本校と附属幼稚園、久尻保育園が指定を受けて取り組んでいる幼保小架け橋プログラムの成果を、ⅮVDにまとめるための撮影が行われました。生活科で作った秋のおもちゃを使って遊ぶ活動を通して「伝え合う力」を高めています。幼稚園の子や保護者のみなさんが楽しんでもらえるよう説明したり、実演したりと楽しい1時間になりました。ちなみに作成したDVDは、今後の取組の参考となるよう文部科学省や県内の市町村に配付されるそうです。
2023年11月14日 (火)2年生生活科見学 電車でGO!2年生が生活科見学で土岐市駅から多治見駅まで電車に乗りました。土岐市駅では普段は入れない駅舎の中に案内してもらい、駅長さんからいろいろなお話を伺い、たくさん質問することができました。子供たちは駅や電車に興味津々で、駅長さんのお話を驚きの声をあげながら聞いていました。
2023年11月14日 (火)«4年生社会科見学ミュージカルへの道 その4仲良し遊び(全校)幼保小架け橋プログラムDVD撮影(1年生)2年生生活科見学 電車でGO!
続きを読む>>>