R500m - 地域情報一覧・検索

市立陵南小学校

(R500M調べ)
市立陵南小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立陵南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立陵南小学校のホームページ更新情報

  • 2025-01-26
    2025年1月24日小中合同あいさつ活動
    2025年1月24日小中合同あいさつ活動小中合同あいさつ活動2025/01/24
    陵南小学校児童会三本柱の1つに「あいさつ」があります。
    中央中学校校区の生徒会・児童会合同のあいさつ活動を行いました。
    事前にオンランンで、めあてや方法について話し合いました。
    中学生のお兄さん、お姉さんの爽やかなあいさつに、小学生も笑顔であいさつをかえしました。
    この活動をきっかけにして、さらにあいさつの輪を広げていきたいです。児童会活動
    続きを読む>>>

  • 2025-01-08
    2025年1月8日NEW!冬休み明け全校集会
    2025年1月8日
    NEW!冬休み明け全校集会冬休み明け全校集会2025/01/08
    新しい年を迎え、元気な陵南っ子が、寒さに負けずに登校しました。
    体育館で行った集会では、話す人を見て聞く姿勢がとても良かったです。
    「巳年」のお話や、冬休みの振り返りなどのお話を聞きました。
    2年生の代表のみなさんが、学年目標「きらきら2年生」を目指して、学習や生活でがんばっていること、3年生に向けてがんばることを発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-06
    ©2025 各務原市立陵南小学校
    ©2025 各務原市立陵南小学校

  • 2024-12-27
    2024年12月27日冬休み前全校集会
    2024年12月27日冬休み前全校集会2024年12月27日クリスマスコンサート♪冬休み前全校集会2024/12/27
    冬休み前全校集会を行いました。
    12月までの「あなたらしくチャレンジ」学級や学年の仲間と協力して取り組んだことや成長したことを振り返りました。
    1年生の代表のみなさんが、「やさしく・かしこく・こんきよく」、学年でがんばったことを発表しました。
    たくさんのお話がありましたが、陵南っ子の皆さんの話を聞く姿勢が素晴らしかったです。
    明日から、いよいよ冬休みです。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-29
    2024年11月29日ひびきあい集会
    2024年11月29日ひびきあい集会2024年11月28日学校だより12月号ひびきあい集会2024/11/29
    12月の人権週間に合わせて、学校でも人権に関わる取り組みを行っています。
    今年度は「あなたらしくチャレンジ~相手や自分の笑顔のために~」の取り組みです。
    11月前半に「仲間や自分を大切にする言葉」についての学級活動を行いました。
    その後「自分が言えたふわふわ言葉」「仲間が言ってくれたふわふわ言葉」をカードに書きました。
    28日には、ひびきあい集会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    3年生校外学習
    3年生校外学習2年生校外学習3年生校外学習2024/11/25
    3年生が、校外学習に出かけました。
    「にんじん選果場」の見学をしました。
    社会科の学習で学んだ、選果場の設備を実際に見て、大きさに驚きました。
    バスに乗り、にんじん畑や工業団地など、市内の土地利用の様子を見学しました。
    「かかみがはら航空宇宙博物館」で、お弁当を食べました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    2024年11月22日5年生宿泊研修
    2024年11月22日5年生宿泊研修5年生宿泊研修2024/11/22
    5年生が宿泊研修に行きました。
    スローガンは、「一人一人がレベルアップ!!全力で楽しもう!~最高学年に向かって~」です。
    入所式・退所式で合唱する歌の練習に、学年で取り組んできました。
    「小枝のスプーン」を作りました。
    手作りスプーンで、食事をするのが楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    2024年11月6日おもちゃランド
    2024年11月6日おもちゃランド2024年11月5日学校だより11月号2024年11月5日4年生宿泊研修おもちゃランド2024/11/06
    2年生が生活科の学習で「きらきらおもちゃランド」を開きました。
    1年生を招待し、作ったおもちゃで楽しく遊べるように、仲間と相談して遊び方やルールを工夫しました。
    一緒に楽しく遊ぶことができました。
    2年生のおにいさん、おねえさん、ありがとう!1年生2年生2024/11/05学校だより11月号2024/11/054年生宿泊研修4年生

  • 2024-10-24
    2024年10月21日前期終業式・後期始業式
    2024年10月21日前期終業式・後期始業式2024年10月21日命を守る訓練前期終業式・後期始業式2024/10/21
    【前期終業式】
    101日間の前期が終わりました。
    各学級では、前期のしめくくりとして、取り組みを行いました。
    終業式では、前期をふりかえりました。
    3年生の代表の皆さんが、前期にがんばったことを発表しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-09
    2024年10月8日夏休みのぐんぐんノート
    2024年10月8日夏休みのぐんぐんノート夏休みのぐんぐんノート2024/10/08
    夏休みもぐんぐんノートに取り組みました。
    各学年目標ページを決めて、夏休みまでの学習の復習や、夏休みだからこそできる調べ学習ができました。
    今回もすてきなぐんぐんノートが集まりました。
    仲間のぐんぐんノートからよいところを見つけて、ぜひ自分にも取り入れましょう。
    2~6年生のノートを紹介します。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立陵南小学校 の情報

スポット名
市立陵南小学校
業種
小学校
最寄駅
名電各務原駅
住所
〒5090144
岐阜県各務原市鵜沼大伊木町4-425
TEL
058-370-2211
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/ryonasho/
地図

携帯で見る
R500m:市立陵南小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年08月06日23時54分19秒