R500m - 地域情報一覧・検索

市立陵南小学校

(R500M調べ)
市立陵南小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立陵南小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立陵南小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-17
    2024年4月15日4月の学校だより
    2024年4月15日4月の学校だより4月の学校だより2024/04/15学校だより

  • 2024-04-11
    2024年4月9日新しい学年が始まりました
    2024年4月9日新しい学年が始まりました新しい学年が始まりました2024/04/09
    【前期始業式】
    新しい年度がスタートしました。
    玄関前で学級発表を見た子ども達から「同じクラスだね」「よろしくね」という心温まる声も聞こえてきました。
    始業式では、今年度の合い言葉「あなたらしく チャレンジ」の話を聞きました。
    各学級で行われた学活では、担任の先生の自己紹介や「こんなクラスにしたい」という願いを聞きました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-31
    2024年3月27日令和5年度卒業証書授与式
    2024年3月27日令和5年度卒業証書授与式2024年3月27日令和5年度修了式・離任式令和5年度卒業証書授与式2024/03/27
    3月25日、卒業証書授与式を行いました。
    数年ぶりに、在校生も出席して、卒業をお祝いしました。
    全員で歌う合唱は、美しい響きでした。
    72名の卒業生が、広い世界へ旅立っていきました。
    卒業生のみなさん、おめでとうございます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-24
    2024年3月19日陵南小仲良し宣言の日 まとめの会
    2024年3月19日陵南小仲良し宣言の日 まとめの会陵南小仲良し宣言の日 まとめの会2024/03/19
    陵南小学校には、「陵南小仲良し宣言」があります。
    毎月、この仲良し宣言に関わる集会「陵南小仲良し宣言の日」を開いてきました。
    今回は、今までの「陵南小仲良し宣言の日」の振り返りをしました。
    6年生の代表児童が、振り返りを発表しました。
    「私は、仲良し宣言の日を通して、今まで以上にいじめは絶対あってはいけないし、いじめを受けている人は、悲しい気持ちだということを意識できました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-10
    2024年3月5日6年生を送る会
    2024年3月5日6年生を送る会6年生を送る会2024/03/05
    6年生を送る会を行いました。
    前半は、各教室でニコリングループでの、遊びやプレゼント渡しを行いました。
    5年生が中心となって、遊びの計画を立てて、進行しました。
    プレゼントのメッセージカードは、みんなが書いた手紙を4年生がまとめました。
    メダルを作ったのは、1年生です。凧上げの思い出が蘇ります。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    2024年2月16日陵南小学校学校評価アンケートについて
    2024年2月16日陵南小学校学校評価アンケートについて陵南小学校学校評価アンケートについて2024/02/16
    児童にとって、よりよい教育活動を推進していくために、本アンケート結果を、これからの指導に生かしていきます。
    引き続き、本校の教育目標である「やさしい心でたくましく、陵南をほこりに思う子」の具現を目指していきます。
    ご協力よろしくお願いします。
    ※クリックすると、次のページが表示されます。

  • 2024-01-15
    2024年1月9日NEW!冬休み明け全校集会
    2024年1月9日
    NEW!冬休み明け全校集会冬休み明け全校集会2024/01/09
    あけましておめでとうございます。
    新年の教室をのぞいてみると、いろいろな辰がいました。
    1時間目は体育館で、全校集会を行いました。
    始めに能登半島地震や飛行機の事故で、被害に遭われた方々へ黙祷を捧げました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-02
    ©2024 各務原市立陵南小学校
    ©2024 各務原市立陵南小学校

  • 2023-12-30
    2023年12月26日冬休み前全校集会
    2023年12月26日冬休み前全校集会2023年12月25日PTA文庫冬休み前全校集会2023/12/26
    冬休み前全校集会を行いました。
    12月までの学校生活を振り返りました。
    「チャレンジして笑顔」を意識した、「あいさつ」「そうじ」「合唱」の3本柱の取り組みがありました。
    2年生代表の皆さんが、頑張ったことや仲間の良いところを発表しました。
    紹介された仲間も、ニコニコ笑顔になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-16
    2023年12月14日ぐんぐんがんばり週間
    2023年12月14日ぐんぐんがんばり週間ぐんぐんがんばり週間2023/12/14
    11月に、ぐんぐんがんばり週間がありました。
    今回も学習計画を立て、学級でノートの交流をしました。
    自分の苦手を克服できる学習や、授業の予習復習など、学びを深めることができました。
    今回もすてきなぐんぐんノートが集まりました。
    仲間のぐんぐんノートからよいところを見つけて、ぜひ自分にも取り入れましょう。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立陵南小学校 の情報

スポット名
市立陵南小学校
業種
小学校
最寄駅
名電各務原駅
住所
〒5090144
岐阜県各務原市鵜沼大伊木町4-425
TEL
058-370-2211
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/ryonasho/
地図

携帯で見る
R500m:市立陵南小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年08月06日23時54分19秒