6年生 食についての学習
2019年02月22日(金曜日)
給食センターから栄養士さんをお招きし、6年生が「食についての学習」を行いました。
「これからよりよい食生活を送るために、自分にできること」をテーマに、「1食に食べるとよい生野菜の量が両手一杯分」であることや、「買い物に行った時には、食品表示を見ること」など、身近な毎日の食生活で大切なことを、分かりやすく教えていただきました。
西可児FC優勝報告会
2019年02月22日(金曜日)
スポ少サッカーの「西可児FC」のみなさんが、後期の大会結果を報告にきてくれました。
8枚の賞状、7つの楯やトロフィー、2本の優勝旗を持っての凱旋です。
A戦(6年生大会)では、
・第42回全日本U−12サッカー選手権大会 中濃地区予選 優勝
・可児市スポーツ少年団秋季サッカー大会 優勝
・多治見市招待少年サッカー大会W−CUP 準優勝
・第2回たんどーるカップ中濃地区少年サッカー大会 Aクラス優勝
・第25回コパINUYAMAジュニアサッカー大会 3位
B戦(5年生大会)では、
・可児市スポーツ少年団秋季サッカー大会 3位
今まで積み重ねてきた努力の結果です。おめでとうございます。
6年生のみなさんはもう卒業ですが、全員、中学生になってもサッカーを続けるとのこと。今後の活躍も期待しています。