R500m - 地域情報一覧・検索

市立弾正小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県本巣市の小学校 >岐阜県本巣市政田の小学校 >市立弾正小学校
地域情報 R500mトップ >美江寺駅 周辺情報 >美江寺駅 周辺 教育・子供情報 >美江寺駅 周辺 小・中学校情報 >美江寺駅 周辺 小学校情報 > 市立弾正小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立弾正小学校 (小学校:岐阜県本巣市)の情報です。市立弾正小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立弾正小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-20
    2024年11月18日 10:42藤橋研修に行ってきました。(5年生)
    2024年11月18日 10:42
    藤橋研修に行ってきました。(5年生)
    秋晴れのもと、「自分から」というキーワードを大切に研修に出かけました。
    自分たちで目標を決め、その目標を達成するために、研修前からキャンペーンに取り組みました。
    当日は、自分たちですべての会を進めたり、5分前行動を意識して誰もが動いたりしながら、充実した二日間を過ごしました。
    子どもたちの動きは、これまで以上に生き生きとしていて、これからの学校生活が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    2024年10月26日 15:11誰もが輝いていた運動会
    2024年10月26日 15:11
    誰もが輝いていた運動会
    26日(土)に運動会を行いました。
    競技に燃えることはもちろん、熱い声援や温かい拍手に包まれる運動会でした。
    運動会の成功は、係としての運営があってのこと。
    応援をしてくださる保護者の方や地域の方があってのこと。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    2024年10月17日 11:462024年10月17日 10:29後期の始まり
    2024年10月17日 11:46
    2024年10月17日 10:29
    後期の始まり
    15日から後期が始まりました。
    後期は、前期の後に続くもの。
    これまでと同じことの繰り返しではなく、一歩でも半歩でもバージョンアップする毎日としていきたいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-12
    2024年10月09日 17:36NEW2024年10月09日 17:24NEW前期終業式
    2024年10月09日 17:36
    NEW
    2024年10月09日 17:24
    NEW
    前期終業式
    本日、100日間の前期が終わりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-19
    2024年09月11日 18:25夏休みの頑張り~本巣市科学作品展・算数コンクール~
    2024年09月11日 18:25
    夏休みの頑張り~本巣市科学作品展・算数コンクール~
    それぞれが作り出した夏休みの宝物のうち、本校からは5人の子が最優秀賞や金賞に選ばれました。
    “なぜだろう”を追究する気持ちや“これならどうだろう”と想像する気持ちが形に表れ、評価していただけました!
    もっともっと子どもたちのよさが伸びていくといいなあと願います。
    2024年09月11日 18:25
    続きを読む>>>

  • 2024-09-02
    2024年08月30日 11:46前期後半の学校生活が始まりました!
    2024年08月30日 11:46
    前期後半の学校生活が始まりました!
    8月28日に学校生活が再開し、校舎に子どもたちの声が戻ってきました。
    夏休みに頑張ったことやこれからの目標を堂々と語る子どもたちがとっても頼もしかったです。
    夏休みの宝物展には、休み前から取り組んだものや自分の好きや得意をとことん調べたもの、こつこつと時間をかけて作ったものなど、素敵な作品が並びました。
    2024年08月30日 11:46
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    2024年07月19日 10:592024年07月19日 10:562024年07月19日 10:5・・・
    2024年07月19日 10:59
    2024年07月19日 10:56
    2024年07月19日 10:55
    みんなで考えた権利集会
    「優しさあふれる弾正小学校にしたい!」
    ユニセフ協会の方から学んだ権利のうち、みんなが一番大切にしたい権利は「あらゆる暴力からの保護」でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-05
    2024年07月03日 08:543年生大豆の種植え
    2024年07月03日 08:54
    3年生大豆の種植え
    JA女性部豆っこクラブの方々にご協力いただき、大豆の種植えにチャレンジしました。
    土の入った育苗ポットに一粒ずつ大豆を置き、指の第一関節ぐらいまで埋まるよう種を土に押しこみました。
    この後は発芽するまで、水やりです。
    大事に育て、年間通して「大した豆」のよさを勉強します。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-26
    2024年06月26日 12:22「弾正だより」を更新しました。
    2024年06月26日 12:22「弾正だより」を更新しました。2024年06月26日 12:21
    2024年06月26日 12:20
    姿勢教室
    岐阜市にある杉山接骨院の院長先生にお越しいただきました。
    姿勢を整えることは、筋肉を使うことであり、食べ物の吸収が良くなることであり、勉強ができることにつながります。姿勢を保つために必要な胸の引き上げや股関節を鍛える体操なども教えていただきながら、「姿勢が崩れたら自分で戻す!」大切さを学びました。
    もっと、勉強したい。もっと背を伸ばしたい。もっと速く走りたい。そんな願いを叶えられるよう、学校でも家庭でも声を掛けていきたいです。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    2024年06月05日 13:312024年06月05日 13:05高学年への感謝!
    2024年06月05日 13:31
    2024年06月05日 13:05
    高学年への感謝!
    10日からのプール学習に向けて、高学年によるプール掃除が行われました。
    1年間で溜まった汚れを一生懸命きれいにする姿は、とっても美しい心の表れでした。
    次の日には、高学年のその様子を職員が全校に紹介し、「プール学習が当たり前に始まるために、誰かが動いてくれていること」「感謝の気持ちを言葉や行動で示していけるとよいこと」をメッセージとして伝えました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立弾正小学校 の情報

スポット名
市立弾正小学校
業種
小学校
最寄駅
美江寺駅
住所
〒5010471
岐阜県本巣市政田2100
TEL
058-324-0529
ホームページ
https://www.motosu-education.jp/danjyo
地図

携帯で見る
R500m:市立弾正小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日11時39分10秒