R500m - 地域情報一覧・検索

市立弾正小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県本巣市の小学校 >岐阜県本巣市政田の小学校 >市立弾正小学校
地域情報 R500mトップ >美江寺駅 周辺情報 >美江寺駅 周辺 教育・子供情報 >美江寺駅 周辺 小・中学校情報 >美江寺駅 周辺 小学校情報 > 市立弾正小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立弾正小学校 (小学校:岐阜県本巣市)の情報です。市立弾正小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立弾正小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-18
    2024年01月16日 13:10児童会サミットに参加しました(56年児童会)
    2024年01月16日 13:10
    児童会サミットに参加しました(56年児童会)
    外山小学校に、4校(外山小、土貴野小、真桑小、弾正小)の児童会委員が集まり、「学校のよさ(自慢)」を発表しました。堂々と発表する姿がどの学校からも見られました。次に外山小の活動を地域で支えてくださっている方々の思いを聞かせていただきました。お話の中から、地域の方々は「子どもは地域の宝だ」と思って子供たちのことを大切に思っていることを知り、今後、地域の人のために、自分たちができることは何かを考えていく機会をいただきました。
    2024年01月16日 13:10

  • 2024-01-12
    2024年01月12日 15:13豆腐づくり(3年)
    2024年01月12日 15:13
    豆腐づくり(3年)
    育てた大豆を使って、今日は、豆っこクラブの方々に教えていただきながら豆腐を作りました。豆をゆでてからつぶしたり、鍋の中をかきまぜたりしていると、豆のいい香りがしてきました。出来立ての豆腐は、真っ白のふわふわのお豆腐でした。豆の味がよくわかりました。豆っこクラブのみなさん、ありがとうございました。
    2024年01月12日 15:13

  • 2024-01-11
    2024年01月10日 14:37書き初めをしたよ(全校)
    2024年01月10日 14:37
    書き初めをしたよ(全校)
    令和6年がスタートしました。よい一年になりますようにと願って、書き初めをしました。一画一画丁寧に書きました。
    2024年01月10日 14:37

  • 2023-12-26
    2023年12月25日 08:00「弾正だより」を更新しました。
    2023年12月25日 08:00「弾正だより」を更新しました。

  • 2023-12-20
    2023年12月19日 11:54弾正チャレンジカップがんばったよ(全校)
    2023年12月19日 11:54
    弾正チャレンジカップがんばったよ(全校)
    今日は「弾正チャレンジカップ」でした。学級の仲間と気持ちを合わせて跳びました。「はい、はい、はい。」とリズムをとる学級、「1,2の3はい。」の掛け声をしたり肩をポンと押したりして入るタイミングを教える学級と、仲間と協力して記録に挑戦しました。見学の学級は、「がんばれー。」と大きな声で声援を送ったり手拍子をして応援したりできました。どの学級も記録が伸びてやりきった喜びが感じられました。
    2023年12月19日 11:54

  • 2023-12-10
    2023年12月07日 10:182023年12月06日 11:25クリスマス工作完成!(いぶき学級・・・
    2023年12月07日 10:18
    2023年12月06日 11:25
    クリスマス工作完成!(いぶき学級)
    いぶき学級のみなさんがクリスマスに向けて作品を作りました。世界にたった一つしかない作品です。かわいらしく工夫して飾り付けがしてあります。クリスマスが待ち遠しいですね。
    2023年12月07日 10:18
    弾正チャレンジカップに向けて取組がはじまりました(全校)
    続きを読む>>>

  • 2023-11-29
    2023年11月29日 14:05真桑人形浄瑠璃の操人形を見学しました(4年)
    2023年11月29日 14:05
    真桑人形浄瑠璃の操人形を見学しました(4年)
    真桑本郷地区に古くから伝わる郷土芸能で、通称「真桑文楽」と呼ばれています。今日は、真桑文楽保存会の皆様から人形浄瑠璃を上演する際に使われる人形舞台の建物や操人形などを見せていただきました。保存庫には、ものすごくたくさんの人形の首(かしら)、足、手、衣装が保存されていて、子どもたちは大切に手に取りながら感動していました。操人形なので、3人で息を合わせて人形を動かす難しさを想像しながらお話を聞きました。
    2023年11月29日 14:05

  • 2023-11-28
    2023年11月28日 16:12「秋のおもちゃ屋さん」を開きました(1年・年長)
    2023年11月28日 16:12
    「秋のおもちゃ屋さん」を開きました(1年・年長)
    1年生は、弾正幼児園の年長さんと交流会を行いました。第一部「運動会遊び」では、運動会で踊った「チグハグ」のダンスを一緒に踊ったり、的に向かってボールを投げる年長さんを応援したりしました。第二部「秋のおもちゃ屋さん」では、生活科で作った秋のおもちゃを使って、ゲームをして遊びました。ゲームのルールを分かりやすく説明したり、上手に遊べた時には拍手をして一緒に遊んだり、思うようにできなかった時には、「こうやってやるといいよ。」と優しく教えたりと、お兄さん、お姉さんらしく接することができました。
    2023年11月28日 16:12

  • 2023-11-24
    2023年11月24日 08:12「弾正だより」を更新しました。
    2023年11月24日 08:12「弾正だより」を更新しました。

  • 2023-11-02
    2023年10月29日 13:00がんばったよ!運動会(全校)
    2023年10月29日 13:00
    がんばったよ!運動会(全校)
    秋晴れの快晴の下、万全な状況で行えた運動会。笑顔いっぱい充実した運動会になりました。応援にかけつけてくださった来賓のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました。
    2023年10月29日 12:59

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立弾正小学校 の情報

スポット名
市立弾正小学校
業種
小学校
最寄駅
美江寺駅
住所
〒5010471
岐阜県本巣市政田2100
TEL
058-324-0529
ホームページ
https://www.motosu-education.jp/danjyo
地図

携帯で見る
R500m:市立弾正小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日11時39分10秒