R500m - 地域情報一覧・検索

市立弾正小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >岐阜県の小学校 >岐阜県本巣市の小学校 >岐阜県本巣市政田の小学校 >市立弾正小学校
地域情報 R500mトップ >美江寺駅 周辺情報 >美江寺駅 周辺 教育・子供情報 >美江寺駅 周辺 小・中学校情報 >美江寺駅 周辺 小学校情報 > 市立弾正小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立弾正小学校 (小学校:岐阜県本巣市)の情報です。市立弾正小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立弾正小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-19
    2023年04月18日 19:582023年04月18日 19:42楽しく遊んでいるよ(全校)
    2023年04月18日 19:58
    2023年04月18日 19:42
    楽しく遊んでいるよ(全校)
    太陽の時間(20分休み)や昼休みに,多くの子どもたちが外で遊んで過ごしています。自然園を探検して虫や木の実,花などを見つけている子,鉄棒などの遊具で楽しく遊んでいる子,仲間とおにごっこやボールで遊んでいる子など,笑顔いっぱいで過ごしています。お家に帰られたら,「今日は,何して遊んだの?」と聞いてあげてくださいね。
    2023年04月18日 19:58
    交通教室で命を守る学習をしたよ(全校)
    続きを読む>>>

  • 2023-04-17
    2023年04月14日 17:29「沿革」を更新しました。
    2023年04月14日 17:29「沿革」を更新しました。2023年04月13日 14:50
    2023年04月13日 14:50

  • 2023-04-10
    2023年04月10日 15:512023年04月07日 13:012023年04月07日 10:2・・・
    2023年04月10日 15:51
    2023年04月07日 13:01
    2023年04月07日 10:25「校長挨拶」を更新しました。2023年04月07日 10:21
    2023年04月06日 13:38「いじめ防止基本方針」を更新しました。安全サポーターさん,よろしくお願いします(全校)
    今日から17日月曜日まで毎日,1年生から6年生まで一緒に下校します。「自分の命は,自分で守る」ことを意識し,安全に登下校していきます。困った時には,安全サポーターさんに助けていただきましょう。
    1年生のみなさんは,安全サポーターさんの顔をはやく覚え,なかよくなっていきましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    2023年04月03日 16:34NEW「行事予定」を更新しました。
    2023年04月03日 16:34
    NEW「行事予定」を更新しました。2023年04月03日 16:30
    NEW「行事予定」を更新しました。2023年03月30日 07:54「学校評価結果」を更新しました。

  • 2023-03-27
    2023年03月22日 09:00「弾正だより」を更新しました。
    2023年03月22日 09:00「弾正だより」を更新しました。2023年03月20日 17:15
    合奏のまとめをしたよ(4年)
    今日,4年1組,2組は,今まで学習してきた合奏曲「ジッパ ディー ドゥーダー」を互いに見合い,その後,合同で演奏しました。様々な楽器で拍にのりながら楽しく演奏することができました。大変きれいな音色を奏でていました。全校にも,校内テレビを通じて,4年生の演奏を伝えました。4年生は,自分たちの演奏をテレビで見て恥ずかしそうにしていましたが,やり切った満足感や誇らしげな一面を見せていました。
    2023年03月20日 17:15

  • 2023-03-18
    2023年03月15日 14:41真桑小と英語交流をしたよ(6年)
    2023年03月15日 14:41
    真桑小と英語交流をしたよ(6年)
    英語の最後の単元「My Future My
    Dream」の出口として,真桑小の6年生とオンラインで発表交流会をしました。6年生は,これまでに,自分の将来の夢や中学校でがんばりたいことについて,発表できるように練習を積んできました。発表会では,その成果を存分に出し,自信をもって話すことができました。
    来年度からは,同じ教室で過ごす仲間になったり,同じ学年として一緒に活動をしたりしていくことになります。真桑小の子たちと親近感が湧き,中学校への進学が楽しみになったひと時でした。
    2023年03月15日 14:41
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    2023年03月10日 16:372023年03月10日 13:592023年03月09日 11:4・・・
    2023年03月10日 16:37
    2023年03月10日 13:59
    2023年03月09日 11:44
    読み聞かせをしてくっださってありがとう(全校)
    この一年,お世話になった方はたくさんいらっしゃいます。今日は,朝の活動の読み聞かせが最後の日でしたので,読み聞かせをしていただいた学級の代表からボランティアさんに,お礼のお手紙を渡しました。ささやかではありますが,お礼の会ができてよかったです。ボランティアさんからは,弾正小の子どもたちは,興味津々で聞いてくれるから嬉しいと感想をいただきました。本当にこの一年お世話になりました。来年度も楽しみにしています。
    2023年03月10日 16:37写真をさらに表示昔の遊びをして楽しんだよ(1年)
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年03月03日 11:54NEW6年生を送る会【第2部,第3部】
    2023年03月03日 11:54
    NEW
    6年生を送る会【第2部,第3部】
    今年度もあと1ヶ月余り。今日は,今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える会を行いました。各学年からは,なかよし遊びや登下校,クラブ,委員会などで助けてもらったことや教えてもらったことを呼びかけにして伝えたり,音楽で学習した歌を替え歌にして歌のプレゼントをしたりしました。「ありがとう」という言葉がたくさんかわされ,心温まる会になりました。
    続いて第3部では,伝統を引き継ぐ会を行いました。弾正小の自慢である「あいさつ」を伝統として守り続けてほしいという6年生の思いを受け継ぎ,5年生は,「会釈のあいさつ」「心のこもったあいさつ」「目を見てするあいさつ」にしていきたいと力強く決意を述べました。
    これまでにも,第1部でなかよし遊びをしてきましたが,6年生は,残り少ない日々をもっと下級生と遊びたいと計画し,各学年と交流遊びを現在もしています。心の通う活動になっています。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2023年02月24日 09:00「弾正だより」を更新しました。
    2023年02月24日 09:00「弾正だより」を更新しました。2023年02月22日 15:32
    調べて話そう 生活調査隊(4年 国語)
    4年生は,周りの友達の生活から知りたいことについてアンケートをとり,グラフや表などにまとめて結果を伝え,自分の生活に生かしていくという学習をしました。今日は,その発表会でした。班ごとに,話す内容を分担し,何について話すのか聞き手に分かりやすく指し示しながら話すことができました。聞き手の3年生は,グラフや表のまとめ方が分かりやすかったことや,自分にも取り入れたいことを感想で述べることができました。
    2023年02月22日 15:32

  • 2023-02-18
    2023年02月15日 19:06電話詐欺防止の呼びかけ(6年)
    2023年02月15日 19:06
    電話詐欺防止の呼びかけ(6年)
    今日は,電話詐欺を防ぐために,北方警察署の方と一緒に弾正校区の金融機関に出向いて,呼びかけをしました。地域の方には,「電話詐欺が頻繁に起きているので,注意をしてください。」と一人一人にお伝えしました。地域の方のために役に立つ活動ができました。
    2023年02月15日 19:06

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立弾正小学校 の情報

スポット名
市立弾正小学校
業種
小学校
最寄駅
美江寺駅
住所
〒5010471
岐阜県本巣市政田2100
TEL
058-324-0529
ホームページ
https://www.motosu-education.jp/danjyo
地図

携帯で見る
R500m:市立弾正小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年01月30日11時39分10秒