2024年02月29日 12:00
「弾正だより」を更新しました。
2024年02月27日 11:27
「ありがとうの会」で感謝の気持ちを伝えたよ(全校)
昨年度からこの時期に「ありがとうの会」を行っています。日頃お世話になった6年生に、在校生は感謝の気持ちを伝え、弾正小学校の伝統を引き継いでいこうとする会です。
はじめに、各学年から発表がありました。
1年生は、なかよし遊びでお世話になったことを大きな声ではっきりと話せました。
2年生は、分団登校や運動会などの行事で、6年生との思い出をたくさん伝えられました。
3年生は、音楽で学習した「パフ」をリコーダーやタンブリン、すずで合奏し、プレゼントしました。
4年生は、一緒に取り組んだクラブ活動について、6年生にお礼を伝えました。音楽で学習した「いつだって」の澄
んだ歌声は、見事でした。
5年生は、委員会で教えてもらったり、活動を引っ張っていってくれたりした感謝を伝えました。とても力強く堂々と語る
姿から、次は、自分たちが引き継いでいく覚悟を感じました。
6年生からは、これを受けてお礼と自分たちが大切にしてきた「あいさつ」を、今後も在校生に託したいと伝えられ
ました。
全校でお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えられ、あたたかな会になりました。
2024年02月27日 11:27