運動会に向けての全校練習が始まりました。各学年部の演技種目の練習も場所を運動場に移して始まっています。子供たちも張り切っています。また、今週は、初めて食堂からの「命を守る訓練」を行いました。地震や火災はいつ起きるか分かりません。いろいろな場所、時間を想定して、訓練を実施していきます。
さて、来週は、18日(木)に運動会の総練習を行います。いよいよ運動会が迫ってきました。子供たちが思いっきり力を発揮できるよう生活見直しカードを活用するなどして健康管理に十分ご配慮ください。生活見直しカードの提出は、16日(火)です。よろしくお願いします。
2014年9月12日(金)
朝の挨拶の様子と運動会全校練習
登校時には、生活委員会の子供たちが校門に立ってあいさつを呼びかけています。大きな声で、相手の目を見て、自分から挨拶をするのが目標です。2学期は、「おはようございます」に加えて「こんにちわ」の挨拶もできるようにしようと取り組んでいます。
運動会に向けて、全校練習が始まりました。開会式・閉会式の練習をしています。開会式では、各学年が元気よく今までの取り組みや意気込みを発表します。「頑張るぞ!おう!」の掛け声をお聞きください。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。