2023年6月15日
6/13 ボランティアによる花植え
2023年6月11日
6/10 ビオトープ 花壇づくり
6/13 ボランティアによる花植え
2023/06/15
6/13(火)の昼休み、生徒会執行部の呼びかけにより、花植えのボランティア活動が行われました。正門前・職員玄関前・武道場前の花壇に、学年ごとにたくさんの生徒が集まりました。サルビア、日日草、マリーゴールドの花の苗を同じ学年の仲間と一緒に植える姿、集まった仲間に声をかけながら一緒に汗を流す執行部の生徒の姿が大変印象的でした。蒸し暑い中でも爽やかにボランティア活動ができる那加中生、素敵です!
6/10 ビオトープ 花壇づくり
2023/06/11
6/10(土)に、つゆくさの会の方々とビオトープに花の苗を植え、コスモスの種をまきました。参加したのは、生徒会執行部、美術部、情報科学部、そして、ふれコミ隊の皆さんです。7つのグループに分かれ、つゆくさの会の方から手ほどきを受けながら、一つ一つ丁寧に植えていきました。サルビア、日日草、マリーゴールド、コスモス…、ビオトープがたくさんの花で一層鮮やかに彩られました。企画・準備をしてくださったつゆくさの会の皆様、一緒に花植えをしてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。