地域情報の検索・一覧 R500m

2023年10月5日9/26~28 3年生修学旅行

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県各務原市の中学校 >岐阜県各務原市那加東亜町の中学校 >市立那加中学校
地域情報 R500mトップ >市民公園前駅 周辺情報 >市民公園前駅 周辺 教育・子供情報 >市民公園前駅 周辺 小・中学校情報 >市民公園前駅 周辺 中学校情報 > 市立那加中学校 > 2023年10月
Share (facebook)
市立那加中学校市立那加中学校(市民公園前駅:中学校)の2023年10月8日のホームページ更新情報です

2023年10月5日
9/26~28 3年生修学旅行
2023年10月3日
10/3 ビオトープ
9/26~28 3年生修学旅行
2023/10/05
9/26(火)の6:50、3年生の生徒たちを乗せたバスが学校を出発、その後、岐阜羽島発の新幹線で東京に向かいました。
1日目の最初の活動は企業研修でした。東京駅に到着後は、訪問先ごとにグループに分かれ、自分たちで地下鉄や都電を使って目的地に向かいました。そして、ANAや日立などの工場見学、法務省や警視庁などの省庁での研修を含めた散策をしました。東京の各地をグループごとに回った後、今度は6台のバスに分乗し、ルミネtheよしもと東京ドームアトラクションズなどの施設を訪れ、様々な体験をしたり、夕食をいただいたりしました。
2日目。6:30という早い時間でしたが、同じ部屋の仲間と一緒にビュッフェ形式の朝食を楽しみました。その後、アカデミー研修を行い、実際にランドで働く方からたくさんのことを学びました。12時からは待ちに待ったディズニーランド研修。特別な場所で、いつも一緒に活動している仲間と、閉園時刻ぎりぎりまで思いっきり楽しみました。
3日目には、国会議事堂を訪れました。見学のみでしたが、衆議院議場を実通に通過するなどの貴重な経験ができました。その後、クラスごとにバスで移動し、ソラマチや日本化学未来館で最後の活動をしました。
帰りの車中で仲間と笑顔で話す様子から、3日間で得た楽しさや充実感が伝わりました。
様々な面でご支援いただいた皆様、ありがとうございました。
3年生
10/3 ビオトープ
2023/10/03
秋らしい涼風が吹くようになってきました。ビオトープのコスモスも、あと少しで見ごろを迎えます。
ビオトープ
地域活動
21

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立那加中学校

市立那加中学校のホームページ 市立那加中学校 の詳細

〒5040022 岐阜県各務原市那加東亜町48 
TEL:058-389-2281 

市立那加中学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2023年 市立那加中学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年10月08日19時02分46秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)