R500m - 地域情報一覧・検索

市立根尾中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県本巣市の中学校 >岐阜県本巣市根尾神所の中学校 >市立根尾中学校
地域情報 R500mトップ >樽見駅 周辺情報 >樽見駅 周辺 教育・子供情報 >樽見駅 周辺 小・中学校情報 >樽見駅 周辺 中学校情報 > 市立根尾中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立根尾中学校 (中学校:岐阜県本巣市)の情報です。市立根尾中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立根尾中学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-11
    2023年04月10日 20:31「学びの足跡」を更新しました。
    2023年04月10日 20:31「学びの足跡」を更新しました。2023年04月10日 20:21「学びの足跡」を更新しました。2023年04月10日 20:02「学校経営の全体構想」を更新しました。2023年04月10日 19:44「校長挨拶」を更新しました。桜ガイド 淡墨桜の魅力を伝えきりました!
    根尾中学校の頃から、根尾の宝である淡墨桜の説明「桜ガイド」を継続してきました。今年は、例年になく桜が早く開花し、4月10日の時点では、葉桜となりました。
    しかし、これまでとは違いタブレットを用いて、淡墨桜が満開な画像も示しながら、丁寧な説明に心がけました。さらに、本巣市内のALT(外国語指導助手)の先生方にも来ていただき、英語での説明にも挑戦しました。堂々とした説明はALTの先生方からも評価していただきました。
    今後も淡墨桜の魅力を多くの方々に伝えていきたいと思います。
    2023年04月10日 20:31
    祝 入学式 後期課程進級式 始業式 未来への扉を開く学校
    続きを読む>>>

  • 2023-04-08
    2023年04月06日 20:00(本巣市教育委員会)明日の始業式・入学式等について
    2023年04月06日 20:00
    (本巣市教育委員会)明日の始業式・入学式等について
    保護者の皆様
    ○本日午後7時に岐阜地方気象台に確認したところ、今晩から明日4月7日(金)にかけて、強い雨が降り本巣市に大雨警報が発表される可能性があります。明日に関わっては以下のように対応願います。
    〈在校生に関わって〉
    ○「登校や自宅待機」については、昨年度学校から出された「特別警報、暴風警報、大雨警報、暴風雪警報等の発令時の対応」もしくは学校HP「緊急時の対応」に準じます。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-06
    2023年04月06日 12:49「緊急時の対応」を更新しました。
    2023年04月06日 12:49「緊急時の対応」を更新しました。

  • 2023-03-25
    2023年03月22日 18:332023年03月22日 18:13かべ新聞コンクール入賞 本巣市長・・・
    2023年03月22日 18:33
    2023年03月22日 18:13
    かべ新聞コンクール入賞 本巣市長表敬訪問
    根尾学園3年生、4年生の3名が、岐阜新聞社主催のかべ新聞コンクールで最優秀賞、岐阜新聞社賞、入選と輝かしい成績を残しました。市役所を訪れ、3名から受賞の報告を藤原市長さんにしました。
    藤原市長さんからは、「自信みなぎる姿が立派。作品一つ一つからその自信あふれる思いが伝わってくる。」と激励していただきました。
    学びはこれで終わるわけではありません。さらに、自分が学びたいことを探究していきます。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-11
    2023年03月08日 14:48根尾学園 令和4年度卒業証書授与式
    2023年03月08日 14:48
    根尾学園 令和4年度卒業証書授与式
    令和4年度卒業証書授与式が終わりました。5人揃っての感動的な式となりました。返事、決意表明、オカリナ、合唱などどれも素晴らしい姿でした。立派な成長を遂げた卒業生の凛とした姿に喜びがこみ上げました。
    1年生から8年生までの在校生は、卒業生が残した偉大な財産を受け継ぎ、明日から根尾学園が発展していくために一人一人が決意を新たにしました。
    2023年03月08日 14:48

  • 2023-03-07
    2023年03月06日 08:272023年03月06日 08:155年生、6年生友情を深めた壱岐市・・・
    2023年03月06日 08:27
    2023年03月06日 08:15
    5年生、6年生友情を深めた壱岐市立田河小学校との英語交流
    これまで、田河小学校6年生と英語学習の交流を行ってきました。友情が深まり12月には、根尾学園の5年生、6年生からクリスマス会の提案をして楽しんだこともありました。今回は、最後の英語の交流を行いました。これまでの交流よりも関係が深まった内容の濃い交流となりました。英語によるリアクションや即興的な表現も見られるようになって、英語学習の高まりも見られました。田河小学校6年生は、市内にある芦辺中学校に進学します。来年度は、芦辺中学校とも交流できるように準備を進めていきます。
    2023年03月06日 08:27
    最後のうすずみ班遊び
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    2023年03月03日 09:59「学校評価結果」を更新しました。
    2023年03月03日 09:59「学校評価結果」を更新しました。

  • 2023-03-01
    2023年03月01日 09:39「保健だより」を更新しました。
    2023年03月01日 09:39「保健だより」を更新しました。2023年03月01日 09:38「保健だより」を更新しました。

  • 2023-02-03
    2023年02月01日 11:59大縄 8の字跳び大会
    2023年02月01日 11:59
    大縄 8の字跳び大会
    3つの縦割りチームで大縄による8の字跳びを練習してきました。その集大成である8の字跳び大会が行われました。1年生から9年生という異年齢の仲間が集まっての8の字跳びです。運動能力も体力差もかなりあります。
    子供たちのすばらしさは、一人一人の成長を願って寄り添い支える姿がどのチームも見られました。最高記録を目指し努力してきましたが、それ以上に仲間との結び付きの深さや自分の成長を実感した取組となりました。
    いよいよ解散式が近付いてきました。
    さらに、互いが支え合える集団づくりを目指していきます。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13

市立根尾中学校 の情報

スポット名
市立根尾中学校
業種
中学校
最寄駅
樽見駅
住所
〒5011534
岐阜県本巣市根尾神所555
TEL
0581-38-2041
ホームページ
https://www.motosu-education.jp/neo-jhs
地図

携帯で見る
R500m:市立根尾中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月26日11時18分22秒