R500m - 地域情報一覧・検索

市立根尾中学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県本巣市の中学校 >岐阜県本巣市根尾神所の中学校 >市立根尾中学校
地域情報 R500mトップ >樽見駅 周辺情報 >樽見駅 周辺 教育・子供情報 >樽見駅 周辺 小・中学校情報 >樽見駅 周辺 中学校情報 > 市立根尾中学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立根尾中学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立根尾中学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-25
    2023年11月24日 11:41へき地複式教育研究大会
    2023年11月24日 11:41
    へき地複式教育研究大会
    11月22日、へき地複式教育研究大会が本校で開催されました。県内の先生方や学校運営協議会の方に、授業や縦割り活動などの様子を参観していただきました。これまで子どもたちとともに未来に向かう学校を創るため、教職員ともども一丸となって実施してきました。授業では、どの学年も、仲間と関わりながら、いきいきと活動する姿がみられました。また、縦割り活動では、班ごとに自分の好きな本を紹介したり、読み聞かせをしたりしながら、家族のような温かな姿が伝わり、参加者の心を動かしました。とても温かい雰囲気の中で進めることができました。5~9年生によるオカリナ演奏があり、美しい音色を体育館に響かせ、大きな拍手がわき起りました。全体会では、本校の実践発表の中で、代表生徒2名が、縦割り班や総合的な学習の時間「かがやき科」の様子をこれまでの経験を踏まえ、堂々と発表しました。参加者の皆様からは、多くの勇気づけられる言葉をいただきました。参観者の皆様、ありがとうございました。
    根尾学園
    2023年11月24日 11:41

  • 2023-11-16
    2023年11月15日 20:122023年11月15日 20:042023年11月15日 16:4・・・
    2023年11月15日 20:12
    2023年11月15日 20:04
    2023年11月15日 16:40
    ふれあい探検 パート2
    11月15日、1~6年生が、「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」「岐阜県庁新庁舎」の見学へ行きました。出発式・解散式の司会、バスレクの進行等、自分の仕事に責任をもって動く姿や、みんなを楽しませようとする姿がたくさんありました。また、紙飛行機の制作の際の教え合い、時間を守るための声のかけ合い等、どの場面でも素敵な姿が見られました。案内をしてくださった係の方からも「皆さんがきちんと話を聞いてくれて本当に嬉しかったです。」というお言葉をいただきました。
    「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」では、たくさんの航空機や宇宙に関わる展示に興味津々でした。そして、県庁新庁舎20階の展望台から景色を見て、感嘆の声が上がりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-08
    2023年11月07日 13:322023年11月03日 14:56「いのちの恵み」を更新しました。
    2023年11月07日 13:32
    2023年11月03日 14:56「いのちの恵み」を更新しました。2023年10月30日 14:47
    根尾ふるさとの集い
    第3回目となる「根尾ふるさとの集い」を開催することができました。今年度は、根尾幼児園のみなさんも加わってパワーアップしました。根尾学園の児童生徒が中心となって、根尾地域のみなさんに活力を与えていきたいと考えがんばってきました。ダンスやスポーツ競技、幼児園のみなさんの競技、根尾地区のみなさんと共に行う種目、継体サクラ太鼓、根尾踊りといった伝統文化まで多岐にわたるプログラムで開催しました。
    根尾学園がスタートして2年目、根尾学園がここまで発展してきたのは、地域のみなさんの大きな支えがあってのことです。感謝の思いも伝えることを大切にしました。さらに、根尾には、多くの伝統文化が息づいています。こうした伝統文化を担っていくことも私たち根尾学園の子供たちの使命でもあります。種目を楽しみながらも、伝統文化を自分たちの手で受け継ぐことも大切にしながら取り組んできました。
    美しい秋晴れの中、楽しい時間を過ごすことができました。ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>