10月3日(木) 全校集会
10月の全校集会がありました。
今週から後期に入り、5・6年生の委員会所属や 3年生以上の学級委員が新メンバーに交代しました。そこで6つの委員会の委員長・副委員長・書記、そして学級委員・書記の任命を行いました。
また、6年生全員が、児童会の「笑顔あふれる錦城東小学校にしよう」の目標に向けた 各委員会の取り組みをわかりやすく紹介してくれました。みんなで「がんばったね」「しっかりできてよかったね」「学校って楽しいね」の笑顔をどんどん増やしていきましょう。
また、水泳記録会・科学作品展・消火栓放水競技大会の表彰披露も行いました。
さわやかな秋は、スポーツに芸術に読書に勉強に... 何をするにも気持ちよく取り組めるよい季節です。いろんなことにチャレンジできるとよいですね。
10月2日(水) 校外学習(1~5年)
1~5年生が 校外学習に出かけました。 【1・2年生】いしかわ動物園へ
【3・4年生】福井県立博物館・エンゼルランドふくいへ 【5年生】能美防災センター・北國新聞白山印刷センターへ
それぞれの施設で、実際に見て・聞いて・ふれることができ、たくさんの学びがありました。また、公共マナーを守って見学したり集団行動したりすることもできました。
3
4
5