10月9日・10日 緑の生活体験学習(6年生)
6年生が 福井県の芦原青年の家で「緑の生活体験学習」をしてきました。 1日目
【ウォーキングクイズラリー】 北潟湖周辺をクイズを解きながら散策しました。
【カヌーチャレンジ】 強風のため、いくつもハプニングがありましたが... 全員チャレンジできました。
【レザークラフト】 牛革に細工を施して、世界に1つだけのオリジナルキーホルダーを作りました。
【キャンドルサービス】 4つの火(信頼の火・友情の火・意志の火・希望の火)を囲んで、ゲームやダンス、ギャグ大会...等を楽しみました。
2日目
【モルック】 モルックを交互に投げて点数を競うスポーツを楽しみました。どのグループも大いに盛り上がっていました。
【野外炊さん(カレー作り)】 竈でご飯を焚き、カレーを作りました。薪で火を起こすのに苦労しましたが、なんとか全グループ完成させることができ、ホッとしました。一から手づくりのカレーライスはとってもおいしかったです! どのグループも完食しました。
【パターゴルフ】 グループ内で 何打でボールをフラッグにくっつけられるか競いました。 普段の学校生活ではできないことにたくさんチ...
4