2025年5月 (4)
今日の子どもたち(5月15日)一芯二葉
投稿日時 : 05/16
夏も近づく八十八夜
3年生が総合の学習で茶つみ体験をしました。
北陸では唯一の茶畑がある打越町へでかけ、こども園の園児と一緒に刈取りを行いました。
「一芯二葉(いっしんによう)」
まだ葉の開いていない芽の状態の葉と、その下の2枚の若葉を摘みます。
子どもたちはこども園のときに一度体験しているので、
とても上手に見つけ素早く摘み取っていました。
TVや新聞の取材にも笑顔で応えていました。
校長室の前には、刈取りの様子も紹介しています。
今日の子どもたち(5月15日)一芯二葉
05/16
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。