R500m - 地域情報一覧・検索

市立四郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >三重県の小学校 >三重県四日市市の小学校 >三重県四日市市西日野町の小学校 >市立四郷小学校
地域情報 R500mトップ >西日野駅 周辺情報 >西日野駅 周辺 教育・子供情報 >西日野駅 周辺 小・中学校情報 >西日野駅 周辺 小学校情報 > 市立四郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立四郷小学校 (小学校:三重県四日市市)の情報です。市立四郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立四郷小学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-06
    2024/02/06総合「ともにいきる」
    2024/02/06総合「ともにいきる」昨日の5・6限目に、5年生が総合的な学習の時間として「障がいの人権を考えよう」の学習をしました。
    社会福祉協議会から聴覚に障がいをもたれている方に講話いただきました。
    小学校では、障がい者、外国人、子ども、女性・・・など、「個別の人権問題」について、各学年で指導をしています。系統的に取り組む中で、「偏見」や「固定的な見方」などに気づかせていきたいと思います。
    07:40
    2024/02/066年生を送る会に向けて今年度は、6月22日(金)に6年生を送る会が開催されます。
    今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、各学年で出し物等の計画が始まっているようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    2学期最終日
    2学期最終日12/22 13:272学期最後の日12/22 12:40ありがとうをつたえよう12/22 12:00

  • 2023-11-13
    2023/11/13四郷文化祭
    2023/11/13四郷文化祭昨日は、四郷小学校の体育館などで四郷文化祭が開催されました。
    小学校としては、今年度も図工科の作品を出品しました。
    関係者の皆様、準備や当日の運営お疲れさまでした。
    07:47四郷文化祭11/13 07:47

  • 2023-10-19
    2023/10/18うれしい知らぜ
    2023/10/18うれしい知らぜ実は、本校は歴史のある学校ですので、写真のように、鍵が動きにくいところや、ドアが開きにくいところがあります。ずっと教育委員会に要望を出していたのですが、それが直してもらえることになりました。そうじのときに子どもたちからも「固い~」と声があがっていましたので、とてもうれしいお知らせでした。
    2023/10/18彫刻刀の学習が始まります4年生の教室を見てみると、彫刻刀の使い方の指導をしていました。
    これから版画の学習が始まるようです。
    それぞれの刀の特性を生かした作品作りができるでしょうか?
    2023/10/18間違えずに読めるかな?これは、5年生の古文の学習の様子です。
    めあては「竹取物語を間違えずに読めるかな」と書いてありました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023/08/25第3回くろがねもち協議会(CS)
    2023/08/25第3回くろがねもち協議会(CS)本日10時から、くろがねもち協議会の会議を行いました。この会議は、コミュニティスクール運営協議会といって、保護者や地域の委員さんに学校運営に参画していただくものです。第3回目は、各ボランティアの代表者様、PTA本部役員様、教職員代表も参加しました。「学校ボランティアの取組」「児童アンケートをもとにした各指導部の取組状況」について、報告をもとに協議しました。
    13:10
    2023/08/22東の法面の除草先日の環境整備作業に続き、本日は業者さんに東の法面の除草をしていただきました。
    長く伸びていた草がさっぱりときれいになりました。第3回くろがねもち協議会(CS)08/25 13:10

  • 2023-06-12
    2023/06/121週間のスタート!
    2023/06/121週間のスタート!1週間がスタートしましたが、あいにくの雨・・・。
    四郷小じまんの景色も少し寂しく感じます・・・。
    1限目に各教室をまわると、テストをしたり、読書をしたりするなど、静かに学んでいる学級が多かったです。それでも外国語のように元気な声が出ている学級もありました。さぁ、今週もがんばりましょう!!
    09:191週間のスタート!06/12 09:19

  • 2023-05-05
    2023/05/02教職員の研修会
    2023/05/02教職員の研修会放課後、今年度新しく四郷小学校に異動してきた教員に対して、研修がありました。研修場所は、四郷郷土資料館です。四郷郷土資料館館長の古川さんをはじめ、田中さん、岩崎さんにお世話になり、四郷の歴史と文化について学びました。館内はまだ修復途中ですが、中を案内していただき、館内のつくりについても知ることができました。
    17:34
    2023/05/02たねの観察理科の学習で、マリーゴールドのたねの観察をしていました。グループで集まり、箱の中に入っているたねを傷つけないようにそっと取り出しての観察です。大きさ・色・形に注目して記録をしていました。
    14:18遠足がありました!05/02 18:29教職員の研修会05/02 17:34たねの観察05/02 14:18

  • 2023-05-01
    42023/05/01観劇
    42023/05/01観劇観劇「オズの魔法使い」(劇団ポプラ)がありました。
    演者の方が話す、踊ることはもちろんですが、
    デジタル技術なども使って楽しめるように工夫されていました。
    11:204観劇05/01 11:20

  • 2023-04-11
    かがやきのある2年生になろう‼
    かがやきのある2年生になろう‼04/07 22:35

  • 2023-04-08
    令和5年度 四日市市立四郷小学校学校づくりビジョン.pdf
    令和5年度 四日市市立四郷小学校学校づくりビジョン.pdf.2023年度 週時程.pdf日誌
    一件も該当記事はありません。
    日誌
    現在公開されている日誌はありません。
    ホームページを令和5年度版に

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立四郷小学校 の情報

スポット名
市立四郷小学校
業種
小学校
最寄駅
西日野駅
住所
〒5100943
三重県四日市市西日野町3207-1
ホームページ
http://www.yokkaichi.ed.jp/~yogou/cms2/htdocs/
地図

携帯で見る
R500m:市立四郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年04月16日21時22分40秒