20人得意なことを伸ばしていこう(3年)教室の前にみんなが集まり、紙芝居を3人の子がしていました。みんなの反応を見ながら楽しく読んでいました。
途中聞いている人とのじゃんけんのシーンもあり、みんなが楽しめる紙芝居となりました。
みんなの前で発表することで表現力を高め、自信をつけていってほしいと思います。
16:13月を観察しよう(4年)理科の時間、月の観察に備えて方位磁針の使い方を学習しました。子どもたちの使っているタブレットにもその機能があるようでタブレットを使って方角を合わせていました。今日は残念ながら曇り空なので観察はできませんでしたが、方角を意識して月の観察をしてほしいと思います。
16:10おもちゃ作り(2年)生活科の時間、牛乳パックを使って飛び跳ねるおもちゃをつくりました。教室の後ろでみんなで飛ばして高さを比べていました。
身近なものを使って楽しく遊べるものをつくり、みんなで遊んでみてください。
続きを読む>>>