R500m - 地域情報一覧・検索

市立東塩田小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >長野県の小学校 >長野県上田市の小学校 >長野県上田市古安曽の小学校 >市立東塩田小学校
地域情報 R500mトップ >下之郷駅 周辺情報 >下之郷駅 周辺 教育・子供情報 >下之郷駅 周辺 小・中学校情報 >下之郷駅 周辺 小学校情報 > 市立東塩田小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東塩田小学校 (小学校:長野県上田市)の情報です。市立東塩田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東塩田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-04
    2025年6月 1日(日) [笑顔いっぱい運動会
    2025年6月 1日(日) [笑顔いっぱい運動会天候が心配されたため1日順延となった運動会でした。延ばした甲斐があって、当日は運...2025年6月

  • 2025-05-29
    2025年5月26日(月) [もうすぐ運動会
    2025年5月26日(月) [もうすぐ運動会5日後の運動会に向けて、係児童会を行いました。仕事の確認や道具の準備、練習等、そ...

  • 2025-05-07
    2025年5月 7日(水) [令和7年度 校舎配置図
    2025年5月 7日(水) [令和7年度 校舎配置図令和7年度の校舎配置図をアップします。    R7校舎配置図.pdf...
    2025年5月 7日(水) [令和7年度 学校自己評価表今年度の学校自己評価表をアップします。 この評価表をもとに実践を積み重ね、振り返...
    2025年5月 7日(水) [令和7年度 グランドデザイン令和7年度のグランドデザインをご覧ください。    R7グランドデザイン.pdf...
    2025年5月 7日(水) [令和7年度 日課表令和7年度の日課表をアップします。ご覧ください。    R7日課表.pdf...

  • 2025-05-02
    2025年5月 1日(木) [事故に遭わない、起こさない
    2025年5月 1日(木) [事故に遭わない、起こさない3・4年生が交通安全教室を行いました。県交通安全教育支援センターの方を講師にお招...
    2025年4月28日(月) [学窓から見た美のながめ(4月の学校周辺の風景)...
    2025年4月28日(月) [令和7年度 年間行事予定表令和7年度の年間行事予定表をご覧ください。    R7年間行事予定表.pdf...
    2025年4月25日(金) [これからよろしくね1年生を迎える会が行われました。5年生が作るアーチを、6年生と手をつないだ1年生...2025年5月

  • 2025-03-08
    2025年3月 7日(金) [初進行
    2025年3月 7日(金) [初進行準備委員会が行われました。新委員長・副委員長になった5年生にとって初めての活動と...
    2025年3月 3日(月) [令和6年度 学校評価の公表令和6年度学校自己評価がまとまりました。 ぜひ、ご覧ください。    R6年度学...
    2025年3月 3日(月) [1年間ありがとうございました!1年間よろしくお願いします!PTA新専門部会とPTA新旧正副専門部会長会が開催されました。新専門部会では、そ...
    2025年2月26日(水) [強弱を意識しよう卒業式に向けた音楽集会が行われました。6年生に贈る歌の練習なので、1年から5年だ...2025年3月

  • 2025-02-23
    2025年2月19日(水) [あま~い!
    2025年2月19日(水) [あま~い!社会の学習として生産者の工夫や思いについて学ぶため、東山観光農園に見学に行きま...

  • 2025-02-19
    2025年2月17日(月) [誰一人置いていかない
    2025年2月17日(月) [誰一人置いていかない塩田地区の4小中学校では、授業のユニバーサルデザイン(UD)化の研究を進めていま...
    2025年2月17日(月) [バトンタッチ6年生から5年生へ、児童会の引継ぎが行われました。各委員会ごと、6年生が1年の経...

  • 2025-02-16
    2025年2月12日(水) [立つ鳥跡を濁さず
    2025年2月12日(水) [立つ鳥跡を濁さず2月10日(月)の児童総会を終え、旧役員となった6年生の皆さんが、学校に掲示して...
    2025年2月10日(月) [しっかりバトンが渡されました児童総会が行われました。今回は今年度1年間の各委員会の活動報告があり、委員全員で...
    2025年2月 7日(金) [今年1年ありがとうございました今年度最後のこんぺいとうの会の皆さんの読み聞かせが行われました。毎回子どもたちに...
    2025年2月 5日(水) [雪と仲良く、冬を満喫1年そり教室と4~6年スキー教室が、奥ダボススキーパークで行われました。今季1番...
    2025年2月 4日(火) [入学に向けて今年度最後となる来入児保護者説明会が行われました。今回は主に入学準備と入学式につ...

  • 2025-02-05
    2025年1月31日(金) [学校運営委員会開催
    2025年1月31日(金) [学校運営委員会開催今年度最後となる学校運営委員会を開催しました。過去2回と同様に、まずは各クラスの...
    2025年1月27日(月) [来年度のクラブ員を募集中です3年生が金管バンドクラブの体験を行っています。6年生を中心に、3年生の楽器体験の...2025年2月

  • 2025-01-29
    2025年1月24日(金) [今年度最後の全校体育
    2025年1月24日(金) [今年度最後の全校体育毎月1回、講師の小林先生をお招きして行っている全校体育。今回は「背中押し体操」...本物の音色に聴き入りましたサントミューゼの企画で、市内の5年生がプロの演奏家の方の演奏をすぐ目の前で聴ける...

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立東塩田小学校 の情報

スポット名
市立東塩田小学校
業種
小学校
最寄駅
下之郷駅
住所
〒3861213
長野県上田市古安曽1113
TEL
0268-38-2717
ホームページ
http://www.school.umic.jp/higashishioda/
地図

携帯で見る
R500m:市立東塩田小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時28分25秒