R500m - 地域情報一覧・検索

市立西津小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県小浜市の小学校 >福井県小浜市北塩屋の小学校 >市立西津小学校
地域情報 R500mトップ >小浜駅 周辺情報 >小浜駅 周辺 教育・子供情報 >小浜駅 周辺 小・中学校情報 >小浜駅 周辺 小学校情報 > 市立西津小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西津小学校 (小学校:福井県小浜市)の情報です。市立西津小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西津小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-07
    2025年3月7日2025年3月7日護松園での発表(3年)
    2025年3月7日
    2025年3月7日護松園での発表(3年)3月6日(木) 3年生が護松園をお借りして、 いさりび学習の発表を行いました。 「伝統を守っていくためには、
    たくさんの人に祭りや行事を知ってもらい、 参加してもらわないといけない」 という思いで実施することになりました […]
    2025年3月6日
    2025年3月6日新入生体験入学2月26日(水)、 新入生体験入学を行いました。 来年度就学予定の年長園児のみなさんにとっては、
    入学の期待を膨らませてもらう大切な活動です。 約1年前とは立場が変わった1年生が進行していきました。 最初にグループに分か […]
    続きを読む>>>

  • 2025-02-14
    2025年2月14日2025年2月14日自ら学ぶ子
    2025年2月14日
    2025年2月14日自ら学ぶ子本校のスクールプランの4本柱の1つに かしこく(自ら学ぶ子)を掲げ、 自ら学ぶ力・・・基礎基本の定着を図ることを 重点目標の1つと
    しています。 そのため、本校では全校一斉の学期末テストに取り組んでいます。 そのテスト対 […]
    2025年2月14日
    2025年2月14日杉本市長といっしょに給食を!昨日の給食の時間に杉本市長が来校され、ランチルームにて 子どもたちといっしょに給食を食べられました。 最初にご挨拶。
    御食国についてお話しいただきました。 現在縦割り給食中なので、白組の場所にて。 献立は「やきさばチャー […]
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025年1月21日2025年1月21日校外学習(3年、5年)
    2025年1月21日
    2025年1月21日校外学習(3年、5年)1月17日(金)に3年生と5年生が校外学習に出かけました。 【3年:福谷駐在所】
    警察の事故や事件から地域を守るための仕事について学習するために、 校区内にある『福谷駐在所』へお邪魔しました。
    私たちの安全安心な生活を守 […]
    2025年1月20日
    2025年1月20日へしこづくり(5年)1月17日(金)、5年生が若狭地域の伝統食である 「へしこづくり」に挑戦しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-27
    2024年12月23日2024年12月23日明日から冬休みです
    2024年12月23日
    2024年12月23日明日から冬休みですとても充実した時間を過ごした2学期を本日で終えます。 終業式の前に「プレゼン大会」の表彰を行いました。
    プレゼン発表と6年生の今までの取組が評価された とても価値ある受賞です。 同時に、西津小学校の「ふるさと学習」をはじ […]

  • 2024-12-21
    2024年12月20日2024年12月20日おもちゃランド(1,2年)
    2024年12月20日
    2024年12月20日おもちゃランド(1,2年)17日、2年生が1年生を招待して「おもちゃランド」を開きました。 友達と協力して作ったおもちゃ。
    やかりやすくていねいに説明することができました。 1年生が楽しんでくれてよかったね!! みんなで楽しい時間を過ごすことがで […]
    2024年12月19日
    2024年12月19日ジュニアキッチン(6年)6年生が食文化館で「ジュニアキッチン」を行いました。 メニューは「浜焼き鯖汁」(なまくさ汁)です。
    家庭科で身につけた調理実習の腕前を発揮する絶好の機会です! 各班にグループマーメイドの方がついてくださるので安心です! […]
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    2024年12月17日2024年12月17日ALTとの交流授業(1,2年)
    2024年12月17日
    2024年12月17日ALTとの交流授業(1,2年)昨日、小浜中学校のALTの先生にお越しいただき、 1,2年生が交流学習を行いました。 クリスマスシーズンということで、
    先生もサンタに変身です!! 【1年】 【2年】 歌を歌ったりビンゴゲームをしたりと とても楽しい時間 […]

  • 2024-12-17
    2024年12月16日2024年12月16日プレゼン大賞を受賞しました!
    2024年12月16日
    2024年12月16日プレゼン大賞を受賞しました!小中学校の思いを伝える力の向上や ふるさとへの愛着を深めることを目的とした 「ふるさと福井の魅力 プレゼンテーション大会」が
    12月14日(土)に福井市で開催され、 予備予選を突破した本校の6年生5名など7チームがこの本 […]

  • 2024-12-14
    2024年12月13日2024年12月13日朝運動(なわとび)、器械運動
    2024年12月13日
    2024年12月13日朝運動(なわとび)、器械運動毎週水・金曜日は朝運動を行います。 晴れの場合はランニング、雨の場合はなわとびです。
    最近は天候が悪く、寒さが増してきたのでなわとびの日が多くなりました。 4色のたてわりに分かれてとんでいます。 体育館がいっぱいなので、
    […]
    2024年12月12日
    2024年12月12日調理実習(6年)プレプレゼン発表(6年)先日の6年生の家庭科の時間に調理実習を行いました。 テーマは「工夫した食事」です。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-11
    2024年12月11日2024年12月11日マヒマヒフライ
    2024年12月11日
    2024年12月11日マヒマヒフライ5年生が取り組んできた「シイラ調査隊」。 シイラのフライを商品化するにあたり、 5年生がそのパッケージのイラストを担当しました。
    現在、小浜の道の駅等で販売されていますが、 その、マヒマヒフライ(シイラのフライ)を 学校 […]
    2024年12月10日
    2024年12月10日英語であそぼ(クリスマスパーティ)7日(土)に西津コミュニティーセンターにて 「英語であそぼ(クリスマスパーティ)」が開催されました。
    ALTの先生方も参加され、お話をしたりゲームをしたりしました! 英語を使った楽しい時間を過ごすことができましたね。 み […]
    続きを読む>>>

  • 2024-12-09
    2024年12月9日2024年12月9日人権集会、人権紙芝居(低)
    2024年12月9日
    2024年12月9日人権集会、人権紙芝居(低)本校は12月2日から8日を「校内人権週間」と位置づけ、 人権について普段以上に意識し、考える期間となるよう、
    全校・学級において様々な取組を行いました。 その取組の1つである「人権集会」を先日行い、各学級の取組について紹 […]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立西津小学校 の情報

スポット名
市立西津小学校
業種
小学校
最寄駅
小浜駅
住所
〒9170002
福井県小浜市北塩屋18-19
TEL
0770-52-0254
ホームページ
http://edu.city.obama.fukui.jp/nishizu/
地図

携帯で見る
R500m:市立西津小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時27分07秒