R500m - 地域情報一覧・検索

市立本荘小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県あわら市の小学校 >福井県あわら市下番の小学校 >市立本荘小学校
地域情報 R500mトップ >本荘駅 周辺情報 >本荘駅 周辺 教育・子供情報 >本荘駅 周辺 小・中学校情報 >本荘駅 周辺 小学校情報 > 市立本荘小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立本荘小学校 (小学校:福井県あわら市)の情報です。市立本荘小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立本荘小学校のホームページ更新情報

  • 2023-02-11
    2023年2月10日 (金)6年生 図工卒業制作
    2023年2月10日 (金)6年生 図工卒業制作6年生は、本荘小学校に通うのも残り1ヶ月となりました。学習も大詰めを迎え、各教科のまとめに入ろうとしています。小学校で学んだことをしっかりと理解し、中学校でもしっかりと頑張って欲しいと願っています。お家でも、励ましの言葉をかけてあげてください。
    図工の時間は、「卒業制作/オルゴール作り」を進めています。子供たちは、ふたの部分のデザインを考えたり、彫刻刀で彫り進めたりしていました。掘り終えた子は、色塗りに入っています。心に残る、家宝となる素敵な作品に仕上げてください。
    投稿時刻 13:57
    2023年2月 7日 (火)1/31 雪遊びせっかく雪の少ない冬で安心しきっていましたが・・・突然の大雪に大人達は、疲れ切りましたが、子ども達はとても元気です。雪道を歩いて登下校する姿は、とてもたくましく見えます。休み時間には、外に出て元気に雪遊びする姿が見られました。たくさんの雪に大喜びです。晴れ間がのぞき、なんだかスキー場にいるようで、まぶしかったです。
    雪国に生まれて良かったと感じる瞬間です。
    投稿時刻 10:196年生 図工卒業制作1/31 雪遊び2023年2月
    続きを読む>>>

  • 2023-02-01
    2023年1月29日 (日)1/27 そろばん出前授業
    2023年1月29日 (日)1/27 そろばん出前授業積雪が多い中、3、4年生算数のそろばんのために、2人の先生が来てくださいました。
    そろばんを使う機会はほとんどありませんが、そろばんにはただ暗算力や集中力を高めるだけではなく、脳そのものを鍛え発達させるすごい効果があると言われています。脳の前頭前野を使うため、物事を論理的に処理する力を養うことにつながると証明されています。
    認知症の予防・改善効果についても大きな期待が寄せられているそうです。
    特に3年生は、初めて触れるそろばんに興味津々で、必死に指を動かせていました。4年生も、1年ぶりのそろばんを楽しみながら、頑張っていました。
    投稿時刻 12:411/27 そろばん出前授業

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7

市立本荘小学校 の情報

スポット名
市立本荘小学校
業種
小学校
最寄駅
本荘駅
住所
〒9104138
福井県あわら市下番7-1
ホームページ
http://honjyou-original-mitelog.mitelog.jp/awarahonjyou/
地図

携帯で見る
R500m:市立本荘小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日09時27分02秒