R500m - 地域情報一覧・検索

市立中之島中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市鶴ケ曽根の小学校 >市立中之島中央小学校
地域情報 R500mトップ >見附駅 周辺情報 >見附駅 周辺 教育・子供情報 >見附駅 周辺 小・中学校情報 >見附駅 周辺 小学校情報 > 市立中之島中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中之島中央小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立中之島中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中之島中央小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-12
    茶道の作法
    茶道の作法10日(木)の昼休みに、茶道の作法(お点前)を見せていただきました。 子どもたちは興味津々。 ゆったりとした時間が流れました。
    [2024年10月11日up!]不審者対応避難訓練不審者が校舎内に侵入した想定で避難訓練を行いました。 子どもたちは放送の指示に従い、落ち着いて避難できました。 警察署の方から...
    [2024年10月10日up!]2学期始業式今日から2学期。 「みんなの幸せを創る」「いじめをしない」「勉強する」、改めてこの3つのことをしっかり頑張っていきましょう。 ...
    [2024年10月7日up!]

  • 2024-10-05
    1学期終業式
    1学期終業式今日で1学期は終わりです。 2,4,6年生の3人の代表児童が1学期を振り返って発表しました。 堂々とした発表で素晴らしかったで...
    [2024年10月3日up!]1年学年行事9/27の1年生の学年行事は、給食試食会でした。 おうちの方と一緒に給食を食べることを楽しみにしていた子どもたち。
    とっても嬉しそ...
    [2024年10月3日up!]5年自然教室5年生は、9/26,27に国立妙高青少年自然の家に自然教室に行きました。 大自然の中で様々な体験をしてきました。
    あいにくの天気でキャ...
    [2024年10月1日up!]3年学年行事9/26の3年生の学年行事は、給食試食会とミニ運動会でした。 親子で一緒の給食は、子どもたちもとっても嬉しそうでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    18ふるさとなかのしまのお話会
    18ふるさとなかのしまのお話会中之島の芸術家についてのお話でした。 中之島には素晴らしい芸術家がいたんです。 子どもたちは食い入るようにお話を聞いていました。
    [2024年9月27日up!]
    17ふるさとなかのしまのお話会中之島の芸術家についてのお話でした。 中之島には素晴らしい芸術家がいたんです。 子どもたちは食い入るようにお話を聞いていました。
    [2024年9月27日up!]
    16ふるさとなかのしまのお話会中之島の芸術家についてのお話でした。 中之島には素晴らしい芸術家がいたんです。 子どもたちは食い入るようにお話を聞いていました。
    [2024年9月27日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-09-25
    152年生活科まちたんけん
    152年生活科まちたんけん2年生は生活科のまち探検で、杉之森薬師堂と仏工房に見学に行きました。 杉之森薬師堂では、県の有形文化財に指定されている貴重な仏...
    [2024年9月20日up!]
    14親善陸上大会あいにくの天候の中での陸上大会でしたが、練習の成果を生かし、精一杯の力を発揮しました。 自主的に練習する姿、仲間を一生懸命に応...
    [2024年9月19日up!]

  • 2024-09-19
    13親善陸上大会激励会
    13親善陸上大会激励会いよいよ明日は市親善陸上大会です。 今朝、激励会を行いました。 6年生はこれまで、一生懸命に練習してきました。
    明日は精一杯の力...
    [2024年9月18日up!]
    12なかよしの会1年生が学区のこども園の年長さんを招待して「なかよし会」を開きました。 優しく手をつないでのエスコートに始まり、プレゼントした...
    [2024年9月17日up!]

  • 2024-09-10
    5わかたけ班遊び
    5わかたけ班遊び昼休み、6年生のリーダーを中心に、わかたけ班(縦割り班)で遊びました。優しく丁寧な6年生のリードのおかげで、メンバーには笑顔...
    [2024年9月5日up!]
    4産業まつりに向けて3年生は、10/20の産業まつりに出る予定です。今日はそれに向け、中之島のマスコットキャラクター「なかのん」について詳しく調べまし...
    [2024年9月5日up!]
    3陸上練習開始9月19日は市親善陸上大会です。出場する6年生の練習が今日から始まりました。 一人一人の力を伸ばすことはもちろんのこと。6年生...
    [2024年9月2日up!]
    続きを読む>>>

  • 2024-08-30
    コロナウイルスに関連する出席停止報告(新)
    コロナウイルスに関連する出席停止報告(新)コロナウイルスに関連する出席停止報告(新)2新清掃班開始今日から新清掃班での清掃が始まりました。 メンバーでめあてを確認し合ってスタート! <めあて>
    ・自分たちの大切な学校。全員が協...
    [2024年8月30日up!]夏休み明けスタート!夏休み明けの全校朝会で、 校長からは、 ・言葉を大切にすること ・汗かき上手、スポーツ上手になること ・安全な学校生活を送ること
    ...
    [2024年8月27日up!]

  • 2024-08-26
    教育広報誌 「かけはし59号」掲載ページQRコード案内
    教育広報誌 「かけはし59号」掲載ページQRコード案内

  • 2024-08-02
    児童交歓会
    児童交歓会オンラインで、市内各小学校の代表児童による児童交歓会が行われました。 グループに分かれ、中之島中央小は、市内9校と交流しました...
    [2024年7月29日up!]

  • 2024-07-26
    夏休み前全校朝会
    夏休み前全校朝会1学期前半終了です。 校長と生活指導主任から、夏休みの過ごし方や大切にしてほしいことの話がありました。 さあ、明日から夏休み。...
    [2024年7月24日up!]おおきなかぶ昼休みに、1年生が「おおきなかぶ」の劇を発表しました。 大きな声ではっきりと、楽しそうに発表する姿に、見ている他学年の子ども...
    [2024年7月23日up!]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立中之島中央小学校 の情報

スポット名
市立中之島中央小学校
業種
小学校
最寄駅
見附駅
住所
〒9540172
新潟県長岡市鶴ケ曽根1162
TEL
0258-66-2123
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/nakanoshimachuo-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立中之島中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月29日11時00分09秒