前半の様子
昼休みの遊び
1月8日(木)
今日から体育館の遊びのきまりが変わりました。今までは,曜日ごとに「下学年が遊ぶ日」と「上学年が遊ぶ日」が設定されていました。
新しいきまりは,昼休みの前半はミニバスやドッチボールなどのボール遊びをする時間で,後半は鬼ごっこや一輪車,竹馬などボールを使わない遊びをする時間になりました。
昼休み前半では,学年ごとに分かれてミニバスやドッチボールをする姿が見られました。後半になるとたくさんの子どもたちが体育館に来て,低学年と高学年の子が一緒に鬼ごっこをする姿も見られました。
今回のきまりの変更で,前半は毎日ボールを使った遊びで思い切り遊ぶことができ,後半はボールに当たる心配がないのでみんなで楽しく遊ぶことができるようになりました。
後半の様子
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。