初めてだらけ
4月15日(月)
1年生の給食がはじまりました。今日のメニューはみんな大好きカレーライスです。2年生のお兄さんお姉さんと一緒においしそうに食べました。今日は校外子供会を行い、普段の生活の中で、気をつける箇所や危険な箇所の確認をしました。
2024-04-15 15:10 up!
自転車交通安全教室
4月12日(金)
交通安全協会の皆様のご協力のもと、自転車交通安全教室を行いました。グラウンドに簡易コースを作り、自転車の乗り方、安全確認の仕方を丁寧に教えていただきました。天気の良い日が続き、自転車で出かけることも多くなります。交通安全に気を付け、無事故で過ごしたいですね。
2024-04-15 14:56 up!
避難訓練
4月11日(木)
避難訓練をしました。今回は消火器体験もしました。十日町消防本部 山崎様から、初期消火の大切さと消火器の使い方を教えていただきました。消火器を持つことが初めての子供が多かったのですが、無事に的に当てることができました。最後に、山崎様から簡易トイレを紹介していただき、備えることの重要さを学ぶことができました。
2024-04-15 14:50 up!
学校生活が始動
4月10日(水)
いろいろな活動が始まりました。第1期の生活目標「自分からあいさつしよう」についてあいさつの種類を考えたり、身体測定での正しい姿勢について話を聞いたりと大忙しでした。
2024-04-15 14:37 up!
令和6年度学校いじめ防止基本方針