地域情報の検索・一覧 R500m

学校だより 3月21日号 つよく やさしく かしこく

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県妙高市の小学校 >新潟県妙高市栗原の小学校 >市立新井北小学校
地域情報 R500mトップ >北新井駅 周辺情報 >北新井駅 周辺 教育・子供情報 >北新井駅 周辺 小・中学校情報 >北新井駅 周辺 小学校情報 > 市立新井北小学校 > 2024年3月
Share (facebook)
市立新井北小学校市立新井北小学校(北新井駅:小学校)の2024年3月22日のホームページ更新情報です

学校だより 3月21日号 つよく やさしく かしこく
2024.03.21
令和5年度の教育活動が終わりとなります。授業日数は204日。「継続は力なり」と言いますが、雨の日も風の日も、時には照りつける太陽の中汗を流しながら、もしくは凍てつく雪の中震えながら、学校に通い続け、学びを続けた結果は、確実に子供の大きな成長につながっています。もう、遠い過去のような気もしますが、今年度はコロナ禍から通常の教育活動へ徐々に移行していくことに労力を費やした1年でした。徐々にマスクの着用義務が緩くなり、笑顔を直接見る機会が増えました。活動の制約も少なくなり、人との交流の機会が増えました。笑顔で元気に活動する子供たちの姿を見るにつけ、通常の教育活動を行えたことに幸せを感じているところです。保護者の皆様、地域の皆様からは、陰に日向に学校を支えていただきました。心より感謝申し上げます。
話は変わりますが、3月5日(火)に、「6年生を送る会」が開かれました。登校や清掃、なかよし班活動などでお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、5年生が中心となって準備を進めてきました。入場時の6年生一人一人のプロフィール紹介、ステージや体育館の飾り付け、メッセージや出し物などそれぞれの学年で役割を分担し、当日の会を盛り上げました。6年生は、お礼として各学年の活動の寸劇とダンス等のパフォーマンスを披露してくれました。大いに盛り上がり、子供らしい元気溢れた楽しい集会でした。
学校だより3月21日号は こちらから

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立新井北小学校

市立新井北小学校のホームページ 市立新井北小学校 の詳細

〒9440007 新潟県妙高市栗原500-1 

市立新井北小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立新井北小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年03月22日12時59分06秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)