いじめ見逃しゼロスクール集会がありました
2024.11.19
11月18日(月)の4限に、いじめ見逃しゼロスクール集会がありました。各学級で話し合われてきた「いじめをしない・ゆるさない」ための目標や取組を、学級代表が発表しました。
1・2年生は、「相手の気持ちを考えて行動する」「話を聞いて仲直りをサポートする」という2つのめあてを考え、発表しました。めあて達成のために、日々振り返りながら取り組んでいるそうです。
里神楽の練習をがんばっています
2024.11.14
今年も、5・6年生は地域の伝統芸能である桑取谷の里神楽に挑戦します。宮司の皆様を講師にお招きし、10月の終わりから練習が始まりました。
子どもたちにインタビューしてみましょう。
「5年生は、初めての挑戦ですが、練習はいかがですか。」
楽しいです。夢中になれます。初めはできなかったことも、繰り返し練習してできるようになるとどんどん楽しくなります。本番では、練習の成果を発揮して、お客さんを笑顔できるような舞をしたいです。もちろん自分自身も笑顔で楽しみたいです。