1学期終業式
2024.07.24
7月24日(水)、1学期の終業式を迎えました。終業式では、各学年の代表の子どもたちが、1学期にがんばったことや2学期にがんばりたいことなどを発表しました。また、事故・けが・病気のない楽しい夏休みになるための生活の仕方についての話もありました。
明日からはいよいよ子どもたちが楽しみにしている夏休みです。子どもたちには、何でもよいから、自分で決めたことを1つ、毎日続けてほしいと伝えました。長い休みなので、普段できないような体験もたくさんしてほしいと思っています。2学期の始業式には、また元気に登校してくれることを楽しみにしています。
保護者・地域の皆様には、いつも子どもたちを温かく見守っていただき、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
学校便り第5号(令和6年度)
2024.07.24
令和6年度学校便り第5号をアップしました。こちらからご覧ください。
R6学校便り5号0724.pdf
2024.07.22
7月19日(金)はとても暑い日で、熱中症の危険性が考えられるため、くぶる集会は、体育館での活動をやめ、各くぶる班で考えた遊びを校内のエアコンの入った涼しい教室で楽しみました。
・赤1班…クイズ ・白1班…ジェスチャーゲーム
・赤2班…トランプゲーム ・白2班…フルーツバスケット
・赤3班…ビンゴゲーム ・白3班…お絵描きしりとり
地区児童会・地域パトロール
7月12日(金)、地区児童会を行いました。間もなく夏休みを迎えるにあたり、1学期の登下校の歩行、スクールバスや巡回バスの乗降車の仕方、地区の危険個所について、PTA地区連絡員の方からも参加いただき、各班で振り返りをしました。昨年までに作成した安全マップをもとにしながら、みんなで地域の危険個所も確認しました。
学習参観・学校保健委員会・学級懇談会
2024.07.05
7月4日(木)、学習参観並びにPTA保健厚生部主催の学校保健委員会、各学級での懇談会を実施しました。1学期最後の学習参観でしたが、お子さんの様子はいかがだったでしょうか。お子さんのことで何か気になることがありましたら、いつでも各担任までご連絡いただければと思います。