R500m - 地域情報一覧・検索

市立宇賀地小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県魚沼市の小学校 >新潟県魚沼市下島の小学校 >市立宇賀地小学校
地域情報 R500mトップ >北堀之内駅 周辺情報 >北堀之内駅 周辺 教育・子供情報 >北堀之内駅 周辺 小・中学校情報 >北堀之内駅 周辺 小学校情報 > 市立宇賀地小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立宇賀地小学校 (小学校:新潟県魚沼市)の情報です。市立宇賀地小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立宇賀地小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-14
    2024年7月12日水泳っ!! (*^。^*)
    2024年7月12日水泳っ!! (*^。^*)水泳授業が始まりました! 雨の日が多くて、なかなか気分良くはできない状況です。
    それでも、低学年部の時は晴れの日もありました(#^^#) 曇り、晴れの天候ですが、元気に泳ぎを学んでいる子どもたちです!
    2024年7月12日
    2024年7月12日キャリア教育として(^_-)-☆先日、6年生がキャリア教育として「先輩から学ぶ」ものづくりの心として学びました。 見附からお越しいただきました。
    子どもたちに将来の夢について語ってもらいました。そして、将来の夢を子どもたちが文字にしたプレートを作成しま […]固定ページ 52

  • 2024-07-12
    2024年7月11日職場体験の中学生がやってきた~ (^_-)-☆
    2024年7月11日職場体験の中学生がやってきた~ (^_-)-☆中学校の職場体験の学習に、宇賀地小学校が協力しました。 3人の中学生が体験しにやってきました。
    子どもたちのサポートはもちろん、休み時間も一緒に遊んでくれましたし、みんなで遊ぼうと上手に声をかけていました。 おかげで、二 […]

  • 2024-07-10
    【教育目標】
    【教育目標】
    自ら考え 進んで体をきたえ 思いやりのある子
    2024年7月10日授業を公開しました! (#^^#)先生は、子どもたちに勉強を教えています。 普段から取り組んでいることですが、教え方はいろいろな方法があります。
    今回、宇賀地小学校では国語を中心として授業を公開しました。 公開することで、魚沼市内の先生方で参観を希望され […]
    2024年7月9日
    2024年7月9日尾瀬宿泊体験学習に行ってきました! (^^ゞ5年生が、一泊二日の尾瀬宿泊体験学習に行ってきました。 魚沼市の誇る尾瀬の自然を堪能してきました。 一日目は晴れ!、二日目は雨!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-08
    2024年7月8日2024年7月5日相撲大会 (*^▽^*)
    2024年7月8日
    2024年7月5日相撲大会 (*^▽^*)相撲大会を実施しました。 後援会の方が、行司となり勝敗を決めていただきました(^^ゞ 練習の時から、まわしを付けて頑張ってきました。
    一年生は初めてですが、ルールを守って、相撲をとりました。 高学年となると、たくさん技を […]
    2024年7月8日
    2024年7月5日引き渡し訓練 (^◇^)引き渡し訓練をしました。 もし、自然災害等が起きたら、子どもたちを保護者の方にお渡しすることになります。
    でも、必ず保護者の方が来るわけではない場合もあります。 初めて取り組んだので、いろいろ不手際があったからもしれませ […]
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    2024年6月21日プール清掃 (*^▽^*)
    2024年6月21日プール清掃 (*^▽^*)もうすぐ、夏がですね。 水泳授業に向けて、プール清掃をしました。 子どもたちが協力してくれました! プールが気持ちよさそうです。
    プール清掃終了後、きれいにしてくれた子どもたちに水のご褒美がありました! 気持ちよさそうで […]

  • 2024-06-21
    2024年6月19日2024年6月17日スピーチ集会 (^_-)-☆
    2024年6月19日
    2024年6月17日スピーチ集会 (^_-)-☆子どもたちの表現する場を設定することで、話すことに少しでも自信をもってほしいと願い、行っています。
    発表者は、1回につき3~4人です。月に1~2回あります。1月まで行います。 将来の夢や、学校行事等で頑張ったこと、大会で […]
    2024年6月17日
    2024年6月17日しろかき 田植えしましたー(*^▽^*)5年生が、学校田でしろかき、田植えをしました。 地域の方から、詳しく教えていただきました!
    最初は、ドロにおっかなびっくりな子どもたち。 しろかきの時よりも、田植えの時の方が、泥に入っても落ち着いて作業ができたようでした
    続きを読む>>>

  • 2024-06-12
    2024年6月12日2024年6月12日運動会の様子 !(^^)!
    2024年6月12日
    2024年6月12日運動会の様子 !(^^)!運動会の様子をご紹介します。 開会式前の天気はやや小雨でしたが、始まる前にはすっかりいい天気。気温も運動会にはバッチリでした。
    おかげで、子どもたちが最高のパフォーマンスをすることができました。 応援していただいた地域の […]

  • 2024-05-19
    2024年5月14日2024年5月14日決定! 運動会チームの色!(^^)!
    2024年5月14日
    2024年5月14日決定! 運動会チームの色!(^^)!運動会には赤と白のチームがあります。 今年は、運動会を盛り上げる工夫として、チームの色決めを全校の前でリアルタイムに行いました。
    いわゆる団結式です(^^ゞ 事前に2チームに分かれて団長を決めておきます。 しかし、赤か白 […]固定ページ 51

  • 2024-05-07
    2024年5月7日2024年5月7日一年生を迎える会 (#^.^#)
    2024年5月7日
    2024年5月7日一年生を迎える会 (#^.^#)一年生を迎える会をしました。
    入場後に、縦割り班で仲良しになれるゲームをしました。縦割り班で手をつなぎ輪を作ります。そして、フラフープが1つありますので、班長からスタートして手を放さずに一回りするゲームです。掛け声が体育

  • 2024-04-23
    2024年4月19日2024年4月19日桜・さくら・サクラ (#^.^#)
    2024年4月19日
    2024年4月19日桜・さくら・サクラ (#^.^#)桜の木。学校にはたくさんあります。 桜の木の周りに、子どもたちが自然と集まります。 いろいろな魅力がありますね。
    春の時期に見られるシーンを、撮影しました。 宇賀地小学校、今年度もよろしくおねがいします。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立宇賀地小学校 の情報

スポット名
市立宇賀地小学校
業種
小学校
最寄駅
北堀之内駅
住所
〒9497416
新潟県魚沼市下島910-1
TEL
025-794-2054
ホームページ
https://uonuma-school.com/ed01/
地図

携帯で見る
R500m:市立宇賀地小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月28日20時45分27秒