生徒朝会(関中クイズ大会)
5月27日(火)、生徒朝会を行いました。内容は、生徒会総務主催の「関中クイズ大会」です。1〜3学年混合チームに分かれ、ホワイトボードに記入し回答します。どのグループも、3年生のリードのおかげで、終始和やかな雰囲気で過ごすことができました。
今年度の生徒会の活動方針の一つに「一人ひとりが協力し、絆の深い関中にする。」があります。交流し、仲を深める取組が進むことで、いじめ見逃しゼロスクールが実現するよう期待しています。
2025-05-27 13:34 up!
春の関原地区「花いっぱい運動」
5月25日(日)早朝、関原地区「花いっぱい運動」に参加しました。平成初期より関原地区で継続されている活動で、例年、中学生も参加しています。生徒会のSIS委員を中心にボランティア生徒を含め44名の生徒が希望してくれました。
時折小雨が降る中でしたが、大勢の地域の皆様も参加され、植物の植え込みには最適な天候とのお話や植え方のコツを教えていただきました。
皆さん、お疲れ様でした。今後の成長を楽しみにしたいと思います。
2025-05-27 13:31 up!
1学期中間テスト終了
5月21日(水)22日(木)の2日間、中間テストを行いました。どの教室でも真剣に問題に取り組む姿が見られました。1年生は、初めての定期テストでしたが、計画表を作成し、学習時間や学習方法を工夫した生徒が多かったようです。2・3年生は、2月以降の学習内容が出題され、範囲の広さに苦労した様子が伺えました。
明日からは部活動が再開し、地区大会に向けた練習が本格化します。日々の気温差が大きく不安定な気候ですが、熱中症や体調管理に留意し目標の実現に向け頑張ってほしいと思います。
2025-05-22 13:07 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。