2023/10/05【4年生】車いす体験を行いました。2023/10/03【4年生】起震車体験をしました。2023/10/05【4年生】車いす体験を行いました。10月5日(木)5・6時間目に、総合的な学習の時間の学習として車いす体験を行いました。
歩くことが困難な人の思いを考えながら、1人で自走をしたり、後ろから押してもらいながら段差のある道を進んだりしました。
子供たちは、車いすで実際の道を通ることの難しさを体験を通して実感するとともに、日頃何気なく利用したり、通行したりしている「道」に対する見方を新たにしました。
16:42
2023/10/03【4年生】起震車体験をしました。10月3日(火)5時間目に、防災学習の一環として4年生の子どもたちが震度7・4・3の揺れを起震車で体験しました。
震度7はどれくらいの揺れなのかを実際に体験することで、子供たちは地震の恐ろしさを実感しました。また地震が起きたら、どのような行動をとることが大切か、市の職員の方々の話を通して学びました。
続きを読む>>>