2025/02/05
6年 家庭科
2025/01/30
5・6年 キャリア教育
6年 家庭科
2025年2月5日 17時38分
家庭科「共に生きる地域の生活」の学習の中で、地域の人のためにできることについて考え、話し合いをしました。
「豊浜の街をきれいにするためにごみを減らしたい」「新聞で簡単に作ることができる災害グッズを実際の災害時にも役立てたい」などのアイデアが出ました。さらに、それらを実行していく方法や、多くの人たちに知ってもらう方法について自分たちで考えたり、先生方に相談したりしました。今後、どのような活動につながっていくのか楽しみです。
5・6年 キャリア教育
2025年1月30日 13時29分
5・6年生の総合的な学習の時間に、講師の方をお招きし、キャリア教育についてのお話を聞きました。
まず、パソコンで3D空間の中を探索する体験をしました。ベンチャー企業のきれいなオフィスやレストランウエディングの会場など、様々な職場を見ることができました。その後、講師の先生の体験や思いを聞いたり、職業を選択する際に大切にしたいことをランキングにしてワークシートにまとめたりすることを通して、自分の職業観について考える機会となりました。
445