2023/11/273年生国語(すがたをかえる大豆)2023/11/27募金活動 御協力ありがとうございました2023/11/273年生国語(すがたをかえる大豆)3年生の国語授業を先生方全員で参観をしました。
当日は、3年生で欠席の子たちが多くなってしまいましたが、「すがたをかえる大豆」の話をきちんと読み、筆者がどんな工夫をして文章を構成したかを見つけることができました。「自分が書く時には参考にしたい」と振り返る子もいました。
授業後は、先生たち全員がこの授業について振り返りをし、さらに子どもたちの学力を高めていくための研修をしました。
16:32
2023/11/27募金活動 御協力ありがとうございました共同募金は、戦後間もない昭和22(1947)年に、市民が主体の民間運動として始まりました。社会の変化のなか、共同募金は、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む民間団体を応援する、「じぶんの町を良くするしくみ。」として、取り組まれています。(赤い羽根共同募金HP参照)
先週、本校では、ユーカリ委員会がキャラクターに扮して募金活動を行いました。多くの方たちに協力をいただき約5000円が集まりました。ありがとうございました。
続きを読む>>>