代表委員会2023年11月10日 16時24分
11月10日、3年生以上の学級代表と委員会委員長が参加して、後期第一回代表委員会が開催されました。今回の議題は、運動会の反省とより良い運動場の使い方についてでした。積極的な意見が多数出され、話し合いが盛り上がりました。特別支援学級4・7組 冬野菜苗植え22023年11月9日 17時53分
4・7組の畑に、キャベツと玉ねぎの苗植え、そら豆の種まきをしました。季節ごとに苗植えをやっているので、だんだん上手になってきたと思います。そら豆は、おはぐろを斜め下に向けて植える意味を勉強しました。新しいジョウロが大活躍しました。6年生 税の絵はがき 表彰式2023年11月9日 17時44分
11月7日(火)に税の絵はがきコンテストの表彰式がありました。税務署の方から会長賞と三島税務署長賞、そして学校賞をいただきました。6年生 たてわり活動2023年11月9日 17時22分
11月9日、久しぶりにたてわり活動が行われました。始めの頃は低学年への接し方や進め方に戸惑っていた6年生ですが、今回は堂々としたリーダーぶりを発揮していました。頼もしく成長しましたね。1年生 楽寿園で秋を見つけたよ2023年11月9日 16時21分
11月6日(月)秋晴れの中、楽寿園に行ってきました。電車に初めて乗った子もいましたが、乗車中はしっかり座り、窓の外の景色を楽しんでいるようでした。楽寿園入り口では、好きなポーズで写真を撮りました。どんぐりは予想以上に落ちていて、夢中になって拾いました。また、友達と袋の中を見せ合い、数や大きさなどを比べている子もいて楽しい学習となりました。28
続きを読む>>>