R500m - 地域情報一覧・検索

市立大仁小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >静岡県の小学校 >静岡県伊豆の国市の小学校 >静岡県伊豆の国市三福の小学校 >市立大仁小学校
地域情報 R500mトップ >田京駅 周辺情報 >田京駅 周辺 教育・子供情報 >田京駅 周辺 小・中学校情報 >田京駅 周辺 小学校情報 > 市立大仁小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大仁小学校 (小学校:静岡県伊豆の国市)の情報です。市立大仁小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大仁小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-04
    2年 身近な材料を使っておもちゃを作ろう!
    2年 身近な材料を使っておもちゃを作ろう!2023年10月2日 15時04分
    2日(月)の生活科の学習で、紙コップなどの身近な材料を使って「ぴょんコップ」を作りました。作り方を見ながら、一生懸命取り組んでいました。作り終わって実際に飛ばしてみると、「いっぱい飛んだよ」と歓声をあげていました。上手く飛ばなかった子は作り直したり、友達に聞いたりして、おもちゃがもっと楽しくなるように考える姿が見られました。3年 体力テストをがんばりました!2023年9月29日 17時54分
    6日水曜日、体力テストが行われました。どの子も力一杯がんばりました。
    上体起こし
    ソフトボール投げ
    種目の開始、終わりにはしっかりあいさつをしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-28
    null
    02年生「夏野菜を育てよう:夏休み編」2023年7月27日 10時31分
    保護者の皆様、面談の来校・ミニトマトの持ち帰りをありがとうございました。
    2年部畑の野菜はぐんぐん伸びて、こんなに大きくなりました。
    ここで採れる野菜は、とても個性的な形。
    2年部の吉橋先生とともに、水やり・草取り・防虫に励んでいます。
    2学期、面談で持ち帰ったミニトマトの子供たちのお世話や収穫報告を、楽しみにしております。14
    続きを読む>>>

  • 2023-06-21
    6/20大仁小学校150周年記念事業②
    6/20大仁小学校150周年記念事業②2023年6月20日 12時13分
    雨天のため延期されていた航空写真撮影が、本日青空の下行われました。
    業者の方のお話によりますと、ここ半年の中で最も整然と静かに写真撮影が行われ、最高の出来映えとのことです。ドローンによる撮影が終わると、会場中に自然と拍手が沸き起こりました。6年生 韮山史跡巡り ~心の休憩~2023年6月18日 12時46分
    快晴の中歩いた子どもたち。張り切った歩いた分、疲れもたまったようです。城池親水公園では、お昼ご飯を食べたり、遊具で遊んだりして、午後の活動への英気を養いました。6年生 韮山史跡巡り ~韮山の歴史を学ぼう~2023年6月18日 12時31分
    史跡巡りでは、韮山反射炉、江川邸、蛭ヶ島公園、城池親水公園、、韮山城址の5カ所を班ごとにまわりました。実物を見たり、説明を読んだりしながら一生懸命学ぶ姿が見られました。6年生 韮山史跡巡り ~約束を守って楽しく見学~2023年6月18日 12時13分
    6月16日(金)に韮山史跡巡りに行ってきました。出発式では、学年主任から「あルこうね」(楽しく見学するための約束)についての話がありました。出発後は、班ごとの計画に沿っての活動でしたが、一人一人が約束を意識しながら見学をしている様子が見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-12
    95年生 家庭科調理実習
    95年生 家庭科調理実習2023年6月12日 10時56分
    家庭科で初めての調理実習を行いました。
    1回目はお茶の入れ方。2回目は野菜のゆで方。3回目は自分たちで計画をしてゆで野菜サラダを作りました。作る楽しさも、作ったものを食べる嬉しさも、思い切り味わいました。

  • 2023-06-09
    446/7 救命講習
    4
    46/7 救命講習2023年6月8日 18時11分
    来週からのプール開きに向け、今年度も駿東伊豆消防署から講師をお招きして、全職員対称に救急救命講座を行いました。
    講習では、万一の事態を想定し、胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの使用法など、実技を中心に学ぶことができました。
    子どもたちも楽しみにしているプールでの学習を、楽しく安全に行う事ができるため、安全に十分配慮をして指導を行っていきます。

  • 2023-06-06
    null
    0
    06/6 クラブ活動2023年6月6日 15時25分

  • 2023-06-02
    936/1 読み聞かせ②
    9
    36/1 読み聞かせ②2023年6月1日 09時10分
    お話に聞き入る子どもの表情は、真剣そのもの。
    低学年も高学年も、目を輝かせています。6/1 読み聞かせ①2023年6月1日 09時05分
    令和5年度の読み聞かせが始まりました。
    地域や保護者のボランティアの方々のご協力により支えられている活動です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-27
    46405/25  縦割り活動
    4
    6
    4
    05/25  縦割り活動2023年5月26日 17時25分
    「きょうはたてわり遊びの日だ!」「楽しみ~」
    2年生の朝一番の昇降口での会話です。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    88995/22 2年生 ミニトマト
    8
    8
    9
    95/22 2年生 ミニトマト2023年5月22日 09時25分
    生活科の学習で、ミニトマトを育てています。
    水やりをしたり、摘花(実を大きく育たせるために余分な枝や花をつむこと)をしたりと、心をこめてお世話をしています。小さな緑の実を見つけて、うれしそうに報告してくれます。5/19 引き渡し訓練2023年5月22日 09時19分
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    5/18 縦割り活動
    5/18 縦割り活動2023年5月18日 13時15分
    昼休みに、今年初めての縦割り活動がありました。
    今日は顔合わせ。自己紹介をしました。さあ、楽しい時間の始まりです。

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立大仁小学校 の情報

スポット名
市立大仁小学校
業種
小学校
最寄駅
田京駅
住所
〒4102321
静岡県伊豆の国市三福325
TEL
0558-76-1074
ホームページ
https://ohito-sho.izunokuni.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立大仁小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年08月26日11時00分04秒