R500m - 地域情報一覧・検索

市立菊田小学校

(R500M調べ)
市立菊田小学校 (小学校:福島県いわき市)の情報です。市立菊田小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立菊田小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-10
    2025年3月 (5)6年生との思い出
    2025年3月 (5)6年生との思い出投稿日時 : 03/06
    3月6日(木)
    2校時に6年生を送る会を行い、感謝の気持ちを伝えました。
    じゃんけん列車(1年生)、人数集めゲーム(2年生)、担任解放チャレンジ(3年生)、手話の歌(4年生)、綱引き(5年生)と、短時間でしたが、各学年とも感謝の気持ちを伝えることができました。
    6年生からは、お礼のリコーダー奏と雑巾のプレゼントがありました。
    最後に元気に校歌斉唱。
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    2025年3月 (4)ありがとう 6年生
    2025年3月 (4)ありがとう 6年生投稿日時 : 12:47
    3月5日(水)
    今日は特別日課で全校清掃がありません。
    しかし、6年生がトイレや廊下などを清掃してくれています。
    給食後から5校時が始まるまでの短い時間ですが、とても助かっています。もうすぐ卒業・・・と考えると、さみしい気持ちになってしまいます・・・いい思い出投稿日時 : 8:34
    3月4日(火)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-25
    2024年12月 (16)82日終了!
    2024年12月 (16)82日終了!投稿日時 : 12/23
    12月23日(月)
    第2学期終業式を行いました。
    校長から、「2学期にできるようになったことやがんばったことを、友達や先生、家族に伝えよう」と話しました。お子さんの頑張りや成長をたくさん褒めてください。
    式の中で、1・3・5年生の代表が2学期の振り返りと冬休みについて発表しました。
    2学期にできるようになったことやがんばったことを、堂々と発表する姿が素晴らしかったです。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-20
    2024年12月 (15)2学期最後の読み聞かせ
    2024年12月 (15)2学期最後の読み聞かせ投稿日時 : 8:21
    12月20日(金)
    今朝の読書タイムは、2学期最後の読み聞かせが行われました。
    読み聞かせボランティアの皆さんには、朝早い時間に大変お世話になりました。3学期もよろしくお願いします。冬の使者投稿日時 : 12/19
    12月19日(木)
    冬の使者といえば・・・
    続きを読む>>>

  • 2024-12-18
    2024年12月 (13)気持ちよい青空
    2024年12月 (13)気持ちよい青空投稿日時 : 10:20
    12月18日(水)
    今日も気持ちのよい青空が広がっています。太陽もまぶしいです。
    大休憩、校庭から「1、2、3、4、・・・」と元気なかけ声・・・今日は運動タイムです。
    学年の先生が動きを考えて、子どもたちも楽しそうに運動しています。楽しく運動するって、とっても大事なことです。ポッカポカ投稿日時 : 12/17
    12月17日(火)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-17
    2024年12月 (11)ネギの皮むき体験
    2024年12月 (11)ネギの皮むき体験投稿日時 : 12/16
    12月16日(月)
    3年生が7月に植えたネギ苗、4ヶ月で立派なネギに育ちました。今日は地域のネギ農家さん宅を訪れ、ネギの皮むきを体験です。
    子どもたちの指4本ほどの太さにまで育ったネギもあり、専用の機械に入れると・・・「シューッ!」という音ともに皮がむかれていきます。空気の力でむいているのだとか。
    皮がむかれたネギをサイズごとにまとめてテーピング。店頭で売られている姿になりました。近日中に子どもたちが皮をむいたネギが店頭に並ぶかもしれませんよ。

  • 2024-12-13
    2024年12月 (10)がんばる姿をご覧ください
    2024年12月 (10)がんばる姿をご覧ください投稿日時 : 13:30
    12月13日(金)
    5校時は授業参観です。どの学年も2学期の成長を発揮してがんばっています。
    お忙しい中ご来校いただきありがとうございました。2学期も残り一週間と少しとなりました。しっかりと振り返りを行い、落ち着いて冬休みを迎えられるよう支援していきます。耳と目と心で楽しみました!投稿日時 : 11:19
    12月13日(金)
    体育館に楽しい音楽が響いています。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-12
    2024年12月 (8)漢字大会
    2024年12月 (8)漢字大会投稿日時 : 13:17
    12月12日(木)
    今日は2学期の漢字大会を行いました。
    教頭先生の「鉛筆をもって・・・始め」の放送で、全校生が2学期に学習した漢字に挑戦です。
    漢字は日常生活の中で「読んで」「書いて」「使って」いくことで身につきます。普段の日記や作文に意識して使うよう心掛けていきましょう。寒くても・・・投稿日時 : 12/10
    12月10日(火)
    続きを読む>>>

  • 2024-12-10
    2024年12月 (6)初氷
    2024年12月 (6)初氷投稿日時 : 12/09
    12月9日(月)
    今朝、車の外気温表示は「-1℃」・・・学校の中庭にも薄い氷が張っていました。
    日が差し込むとぽかぽか陽気の教室。カーテンを閉めないとまぶしいくらいです。
    3年1組は国語。「始め」「中」「終わり」に気をつけて紹介文を書いています。
    3年2組は算数。1を10等分した大きさを、図に表して考えました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-08
    2024年12月 (5)安全な登下校
    2024年12月 (5)安全な登下校投稿日時 : 12/06
    12月6日(金)
    午前の休み時間に登校班の会を開き、2学期の登下校を振り返りました。
    これからどんどん風が冷たくなり、視線も下がっていきます。防寒具により音も聞こえづらくなりますので、しっかりと前を見て、安全に歩行しましょう。バス通学の子は、乗車時の公徳マナーについても確認しました。
    登下校の振り返りの他、冬休みの安全な過ごしたかについても指導しました。最も気をつけるのは「交通安全」と「SNSの適切な使用」です。
    投稿日時 : 12/05
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立菊田小学校 の情報

スポット名
市立菊田小学校
業種
小学校
最寄駅
【いわき】植田駅
住所
〒9748241
福島県いわき市山田町林崎前46
TEL
0246-62-2915
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/kikuta-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立菊田小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年03月23日06時53分10秒