0
0
本日(5/16)の様子です
2025年5月16日 13時28分
1年生の図工では「たのしいどうぶつのなかまをつくろう!」をテーマに、ねんどを使った作品を制作しました。3年生はALTの先生と一緒に、さまざまな国のあいさつについて楽しく学びました。その他の学年では、計算や比例、日本国憲法などの学習に取り組みました。
6年生国語科「高久小のよいところは?」
2025年5月15日 11時02分
6年生の国語科では「高久小のよいところは?」をテーマに、高久小学校の魅力について考えました。その結果、以下のようなよい点が挙げられました。「伝統のある小学校であること」、「希望の松があること」、「花壇が美しく整えられていること(フラワープロジェクト)」、「本が好きな児童が多いこと」、「みんなで体力づくりに励んでいること」
これらについて詳しく調べるために、いくつかの班に分かれ、先生方へのインタビューを実施しました。子どもたちは熱心に質問したり、メモを取ったりしながら、真剣に取り組んでいました。
まとめられた内容がどのようなものになるのか、とても楽しみです。
本日(5/14)午後の様子です。
2025年5月14日 15時00分
今日の写真は、主に午後の授業の様子です。子どもたちは、ワークなどの練習に熱心に取り組み、先生の質問に一生懸命答えていました。また、友達と意見を交わしながら課題を解決しようとする姿も見られ、協力しながら学びに励んでいました。