R500m - 地域情報一覧・検索

市立大浦小学校

(R500M調べ)
市立大浦小学校 (小学校:福島県いわき市)の情報です。市立大浦小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立大浦小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-04
    2024年5月 (2)投稿日時 : 05/02職員室前に水槽があります。子ども達の好きな場所の一つ。
    2024年5月 (2)投稿日時 : 05/02
    職員室前に水槽があります。子ども達の好きな場所の一つ。
    プリンカップを持ってきて遊んでいました。
    生き物がいるかな?
    4年生、学習室。
    粘土作品が展示されています。どの子の作品も力作!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-13
    2024年4月 (6)初めての給食
    2024年4月 (6)初めての給食投稿日時 : 04/12
    今日から、1年生の給食がスタート!
    最初のメニューは、
    黒糖パン、牛乳、野菜コロッケ、野菜スープ、
    そして、入学お祝いイチゴゼリーでした。
    1年生、校庭の遊具でも楽しく遊んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    2024年4月 (5)こんなことがありました、大浦小学校
    2024年4月 (5)こんなことがありました、大浦小学校投稿日時 : 9:55
    桜が美しい時期。
    校庭南側に咲いている桜の前で集合写真。
    カメラマンは養護の先生。
    今週、来週と健康診断中です。

  • 2024-04-10
    2024年4月 (4)今日の一コマ(4月10日)
    2024年4月 (4)今日の一コマ(4月10日)投稿日時 : 11:08
    大浦小学校は、今、桜が満開です。
    3年生が、理科の学習で、桜の花を観察し、記録していました。
    2年生は、体育でリレーを楽しんでいました。
    運動会に向けて、がんばれ!がんばれ!1学期始まりました。投稿日時 : 7:04
    4月9日(火)2~6年生は給食もお掃除も通常通りの日課が始まりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-09
    2024年4月 (1)始業式
    2024年4月 (1)始業式投稿日時 : 15:27e17-投稿管理者始業式がありました。
    今年度、異動してきた職員の挨拶。
    校長先生から「学校生活『あいうえお』」について。
    令和6年度がスタートしました。よろしくお願いします。

  • 2024-03-12
    2024年3月 (5)大谷翔平選手のグローブが届きました
    2024年3月 (5)大谷翔平選手のグローブが届きました投稿日時 : 03/11
    大谷翔平選手から寄贈されたグローブが大浦小学校にも届きました。
    臨時の全校集会を開き、子供達に紹介したところ、会場がざわつき、
    落ち着かない子供達の様子が見られました。
    子供達も待っていたんですね。
    近くで見たい!触りたい!手にはめてみたい!という子供達も多いと思うので、
    続きを読む>>>

  • 2024-03-09
    2024年3月 (3)火災予防体験教室
    2024年3月 (3)火災予防体験教室投稿日時 : 03/08
    いわき市消防本部平消防署四倉分署の方々においでいただき、
    火災予防体験教室を行いました。
    外では、水消化器を使って的を倒す消火体験を行いました。
    4人1グループで、全ての的を一番早く倒す対抗戦方式で行っていたため、
    ホースを的に向ける前から水を発射してしまう児童がいるほど、
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    2024年3月 (2)鼓笛移杖式・6年生を送る会
    2024年3月 (2)鼓笛移杖式・6年生を送る会投稿日時 : 03/04
    鼓笛移杖式と6年生を送る会を行いました。
    4、5、6年生による鼓笛移杖式では、
    6年生が最後の演奏を披露した後、
    6年生の主指揮から、5年生の主指揮への引継ぎが行われ、
    引き継いだ5年生と4年生が演奏して式が終了しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    2024年2月 (9)今日の一コマ(2月22日)
    2024年2月 (9)今日の一コマ(2月22日)投稿日時 : 02/22
    1年生が図工で「にょきにょき とびだせ」に取り組んでいました。
    ストローに息を吹き込むと膨れて飛び出すおもちゃの工作です。
    膨らませようと息を吹き込んでいる様子を写真に収めました。
    縦割り班活動③です。
    今日は、体育館、オープンスペースでの活動をいくつか紹介します。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-03
    2024年2月 (1)点字教室(4年)
    2024年2月 (1)点字教室(4年)投稿日時 : 02/01
    4年生が総合的な学習の時間で取り組んでいる
    福祉に関する学習の一環として、点字教室を実施しました。
    実際の点字を読む学習では、はじめはその難しさからなかなか進まなかったのですが、
    少しずつ慣れてくるにつれて、しりとりのように言葉が並んでいることに気づき、
    「謎解きみたいで面白い!」という言葉が出てくるほど楽しみながら取り組んでいました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立大浦小学校 の情報

スポット名
市立大浦小学校
業種
小学校
最寄駅
四ツ倉駅
住所
〒9790206
福島県いわき市四倉町狐塚字松橋20
TEL
0246-32-2401
ホームページ
https://iwaki.fcs.ed.jp/大浦小学校
地図

携帯で見る
R500m:市立大浦小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年03月18日18時34分05秒