R500m - 地域情報一覧・検索

市立塩川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県喜多方市の小学校 >福島県喜多方市塩川町字東栄町の小学校 >市立塩川小学校
地域情報 R500mトップ >塩川駅 周辺情報 >塩川駅 周辺 教育・子供情報 >塩川駅 周辺 小・中学校情報 >塩川駅 周辺 小学校情報 > 市立塩川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立塩川小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立塩川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立塩川小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-22
    喜多方税務署の方から
    喜多方税務署の方から11/21R6 12月下校時刻予定.pdf2024年11月 (12)喜多方税務署の方から投稿日時 : 11/21
    11月21日(木)
    喜多方税務署の署長さんが来校し、本校の租税教育への取り組みがすばらしいということで感謝状をいただきました。

  • 2024-11-20
    3年地域歴史学習
    3年地域歴史学習11/18第2回奉仕作業11/172024年11月 (11)3年地域歴史学習投稿日時 : 11/18
    11月18日(月)
    3年1組では、塩川町の歴史を学ぶ学習で、前公民館長の菅井様と町の歴史を学びに出発しました。まず、校庭にある「代官松」からです。2組は後日行います。第2回奉仕作業投稿日時 : 11/17
    11月17日(日)
    今年2回目の奉仕作業を行いました。今回は、雪囲い(スキー置き場)設置、窓ふき、トイレ掃除です。普段手の届かない場所をきれいにしていただきました。ありがとうございました。

  • 2024-11-17
    授業研究会
    授業研究会11/142024年11月 (9)授業研究会投稿日時 : 11/14
    5校時に3年2組で授業改善の授業研究会を行いました。小数のたし算の授業です。たくさんの先生方に見られながらも子ども達は頑張って学んでいました。
    投稿日時 : 11/13

  • 2024-10-25
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    0

  • 2024-10-22
    授業研究6-2
    授業研究6-210:03授業研究3-210/212024年10月 (15)授業研究6-2投稿日時 : 10:03
    10月22日(火)
    6年2組で授業研究会を行いました。算数「複合図形の体積の求め方」を行いました。5年生の時に体積の求め方は学習していますが、「底面積と高さ」の観点から答えを出す新たな考え方を学びました。授業研究3-2投稿日時 : 10/21
    10月21日(月)
    2校時に3年2組で授業研究会を行いました。算数の「3つの数のかけ算」でどんな順番で計算しても良いという内容です。グループごとに計算の方法を考えて話し合っていました。

  • 2024-10-20
    マラソン記録会(下学年)
    マラソン記録会(下学年)10/18マラソン記録会(上学年)10/182024年10月 (13)マラソン記録会(下学年)投稿日時 : 10/18
    10月18日(金)
    1~3年生の部も大変頑張りました。子ども達の頑張り、応援とてもすばらしいものでした。保護者の皆様の応援もありがとうございました。マラソン記録会(上学年)投稿日時 : 10/18
    10月18日(金)
    延期となったマラソン記録会ですが、本日実施しました。「本気」「応援」を合い言葉にみんなで自己ベストを目指して頑張りました。たくさんの保護者の皆様の応援もありがとうございました。

  • 2024-10-18
    全校朝の会・表彰
    全校朝の会・表彰10/172024年10月 (11)全校朝の会・表彰投稿日時 : 10/17
    10月17日(木)
    臨時で全校朝の会を行いました。たくさんの表彰をしました。感想文・作文・理科研究物・防犯標語・発明工夫展・耶麻地区陸上大会です。入賞した皆さんおめでとうございました。

  • 2024-10-14
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-10-12
    就学時健康診断
    就学時健康診断10/10授業研究1-310/102024年10月 (7)就学時健康診断投稿日時 : 10/10
    10月10日(木)
    来年度入学する子ども達の健康診断が行われました。入学予定者は66名です。子ども達は上手に検診を受けていました。保護者の方はスクールカウンセラー小島先生の「睡眠と発達」についての講話を聞かれました。授業研究1-3投稿日時 : 10/10
    10月10日(木)
    1年3組で授業研究会を行いました。
    算数の3+9の計算の方法を考えました。前の3を分解して9に1を足す計算を考える勉強でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-28
    R6 CS通信VOL.1.pdf
    R6 CS通信VOL.1.pdf10月の下校時刻一覧について09/27
    下校時刻予定10月下校時刻一覧.pdf2024年9月 (27)10月の下校時刻一覧について投稿日時 : 09/27
    9月27日(金)
    10月の予定下校時刻表を掲載します。10月下校時刻一覧.pdf

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立塩川小学校 の情報

スポット名
市立塩川小学校
業種
小学校
最寄駅
塩川駅
住所
〒9660000
福島県喜多方市塩川町字東栄町2-1-1
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/shiokawa-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立塩川小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年07月20日08時49分23秒