R500m - 地域情報一覧・検索

市立第一小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県喜多方市の小学校 >福島県喜多方市字水上の小学校 >市立第一小学校
地域情報 R500mトップ >喜多方駅 周辺情報 >喜多方駅 周辺 教育・子供情報 >喜多方駅 周辺 小・中学校情報 >喜多方駅 周辺 小学校情報 > 市立第一小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立第一小学校 (小学校:福島県喜多方市)の情報です。市立第一小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立第一小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-12
    水泳部壮行会
    水泳部壮行会07/11こころアップタイム レジリエンス教育07/11研究授業 6年算数07/112023年7月 (21)水泳部壮行会投稿日時 : 07/11
    8月5日(土)に予定されている市民水泳大会に参加する水泳部の壮行会が行われました。4年ぶりの大会に向けて、ここまで頑張って練習してきました。紹介されるときの態度がとても素晴らしく、第一小学校の代表として相応しいと感じました。こころアップタイム レジリエンス教育投稿日時 : 07/11
    7月11日(火) 3校時目に5年生が「こころアップタイム」に取り組みました。今日の課題は、「考え方の違い」についてです。同じ出来事でも人によって考え方や感じ方が違うことを学びました。昨年度から取り組んでいるので要領よく話し合いを進めていました。研究授業 6年算数投稿日時 : 07/11
    7月11日(火) 6年生が研究授業を行いました。算数科、分数のかけ算の学習です。子ども達は、数直線を使って見当をつけて考えていました。

  • 2023-07-09
    学校だよりNo.12をアップしました。
    学校だよりNo.12をアップしました。07/072023年7月 (18)学校だよりNo.12をアップしました。投稿日時 : 07/07喜一小学校だよりNo.12jtd.pdf

  • 2023-07-04
    全国小学生陸上競技交流大会福島県予選
    全国小学生陸上競技交流大会福島県予選07/03学校だよりNo.11をアップしました。07/032023年7月 (2)全国小学生陸上競技交流大会福島県予選投稿日時 : 07/03
    7月2日(日) あづま陸上競技場において、全国小学生陸上競技交流大会福島県予選が開催されました。本校からは、会津予選を勝ち抜いた5年生4名が参加しました。気温30度を超えるね厳しい条件の下、子ども達は、自分の持つ力十分発揮することができました。学校だよりNo.11をアップしました。投稿日時 : 07/03喜一小学校だよりNo.11jtd.pdf

  • 2023-06-19
    学校だよりNo.10をアップしました。
    学校だよりNo.10をアップしました。9:292023年6月 (16)学校だよりNo.10をアップしました。投稿日時 : 9:29喜一小学校だよりNo.10jtd.pdf

  • 2023-06-17
    親子歯みがき教室
    親子歯みがき教室06/16防犯訓練06/152023年6月 (15)親子歯みがき教室投稿日時 : 06/16
    6月16日(金) 親子歯みがき教室を実施しました。学校歯科医の先生からの講話と、歯科衛生士の先生方からえのエプロンシアターと6才臼歯の磨き方についてご指導いただきました。また、保護者の参加率は100%でした。保護者の皆さん意識の高さをを感じました。防犯訓練投稿日時 : 06/15
    6月15日(木) 防犯訓練を行いました。喜多方警察署の方やスクールサポーターの方を講師に招いて、不審者に出会ったときの対処のしたかについて学びました。

  • 2023-06-14
    学校だよりNo.9をアップしました。
    学校だよりNo.9をアップしました。06/12
    06/102023年6月 (13)学校だよりNo.9をアップしました。投稿日時 : 06/12喜一小学校だよりNo.9jtd.pdf投稿日時 : 06/10
    0

  • 2023-06-10
    よい歯の学校表彰式 
    よい歯の学校表彰式 9:28修学旅行無事に終了06/082023年6月 (12)よい歯の学校表彰式 投稿日時 : 9:28一小-サイト管理者6月8日(木) 福島県歯科医師会館において、令和5年度、よい歯の学校表彰式が行われました。本校は、最優秀賞に選ばれ、校長と児童代表として保健委員会委員長の2名が参加しました。式の中では、受賞者を代表して、保健委員会委員長が感謝の言葉を述べました。とても、しっかりとした発表でお褒めの言葉をいただきました。修学旅行無事に終了投稿日時 : 06/08
    修学旅行が無事に終わりました。6年生はみんな楽しい思い出をたくさん作ってきたようです。今日は学校に元気に登校し、いつものように最高学年として下級の手本となって活動していました。
    松島での班別学習・昼食・遊覧船の様子

  • 2023-06-02
    教育実習生の授業
    教育実習生の授業06/01浄水場見学 4年生05/312023年6月 (1)2023年5月 (34)教育実習生の授業投稿日時 : 06/01
    6月1日(木) 教育実習生の授業研究が行われました。4年2組では「社会科」3年1組では「国語科」でした。どちらも落ち着いて授業を進めていました。浄水場見学 4年生投稿日時 : 05/31
    4年生が、浄水場見学に行ってきました。水道の仕組みなどをし詳しく知ることができました。

  • 2023-05-30
    運動会名場面13
    運動会名場面1305/293年生遠足05/29
    05/262023年5月 (33)運動会名場面13投稿日時 : 05/29
    閉会式です。午後までの運動会でしたが、子ども達は、最後までしっかりと頑張ることができました。3年生遠足投稿日時 : 05/29
    5月26日(金) 3年生が遠足に行ってきました。猪苗代町方面で、「野口英世記念館」「カワセミ水族館」を見学した後「カメリーナ」でお昼を食べました。
    投稿日時 : 05/26
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-05-22
    学校だよりNo.6をアップしました。
    学校だよりNo.6をアップしました。05/202023年5月 (18)学校だよりNo.6をアップしました。投稿日時 : 05/20喜一小学校だよりNo.6jtd.pdf

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立第一小学校 の情報

スポット名
市立第一小学校
業種
小学校
最寄駅
喜多方駅
住所
〒9660000
福島県喜多方市字水上6868
ホームページ
https://kitakata.fcs.ed.jp/dai1-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立第一小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月22日07時59分28秒